教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一歩踏み出せずに困っています。

一歩踏み出せずに困っています。私は、福祉系の大学に通う一回生(男)です。一人暮らしをしています。私は、もともとは医療系の方で進路を考えていましたが落ちてしまったので福祉系の学部に入りました。社会福祉士や精神保健福祉士とはどのような仕事なのかもいまいちわからずに入ってきました。正直言って自分でも何がしたいのかわかりません。大学には、誰一人と話せるような友人はいません。 本題に戻りますが、一歩踏み出せずに困っている理由は、アルバイトについてです。私は、アルバイトをしたいと思っています。理由は、自分の目標が見つからず、大学を卒業してから別の専門学校や大学といったところに行こうと考えていることや視野が広まるかと考えていることです。しかし、アルバイトをする上で不安があります。それは精神的に苦しくなってしまわないかです。私は、5月上旬から8月下旬まで教習所に通っていました。もともと車の運転に対して苦手意識を持っていたのでどうせなら早く行って終わらせてしまいたいという気持ちで行きましたが、初めの方に精神的に苦しくなってきて死にたいと思ったりするようになりました。理由としては、コンピュータを操作したりするのが元から苦手でコンピュータを操作しながらするリモートでの授業に対して苦手だったことと集中ができず理解ができないことによるストレス、教習所では自動車の操作の仕方を覚えることに苦労したり、一人暮らしの慣れない生活によって8月ごろまで精神的にとても苦しい思いをしていました。帰省した時に暴れてしまった時もありました。(大学を中退したいと言って) バイトを始めるとなると覚えないといけないことも多いし、人間関係、授業の復習ができるかなど不安なことがたくさんあります。中学、高校とソフトテニス部に入っていて最後まで続けていました。サークルや部活と言ったところに入ろうとは思いましたが、正直言ってやりたいサークルがありません。 人間関係を築いたりするのは苦手ですし、何度も悩んだことがあります。勉強や作業も苦手でなにかを覚えることもとても困難です。また、メンタルもとても弱いです。小学校高学年の頃には精神科に通ってました。何一つ自分の長所はないです。 バイトに関しては、短期バイトから始めてみることも考えましたが、これといって自分ができそうだとは思うような仕事がありません。受験を失敗したと言っていましたが、受験をするにおいてもやはり覚悟というものがなかったと今思い返してみればそのようにおもいます。 高校も志望校に行けないと担任から言われ、ランクを下げたり、大学受験も失敗したり、運動神経も悪く部活動でレギュラーを取れなかったり、頭も悪く他人から馬鹿にされたり、不器用や不注意なことによって先生に罵倒されるような起こり方をされたり、また、人前ですぐに泣いてしまったり、コミュニケーション能力もなく他人から馬鹿にされたりと言った経験が今まで数多くあります。正直言ってこれ以上負け続けるような人生は嫌です。たまには勝負に勝つということもしてみたいです。 大学では、もう友人のグループのようなものもできています。その中に割って入ることもできません。何か組織のようなものに入ることや新しいことに挑戦するための一歩というものを踏み出したいです。どのようにしたら踏み出せますか。

補足

質問が長くてすみません。

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ボランティアでもしてみては? 待ってても状況は改善しませんよ。 アルバイトですと賃金が発生しますから、求められる事も多いのですが、ボランティアであれば自分に合わないと思えば辞められます。 福祉をするなら人間関係はありますし、他の仕事よりも高度なコミュニケーションスキルが必要です。実習等も過酷ですから、今のうちに慣れておくのが良いと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 気力や心掛けでどうにかなるのか疑問です。 苦手意識はあっても運転免許の勉強で死にたいとまで思う人は少ないと思いますし、馬鹿にされた経験も多数ありストレスで暴れたりもされたようですので精神的に安定していない印象をうけました。 また、小学校の時に精神科に通院していたとの事ですので、一度カウンセリングを受けてみてはいかがですか。 また、コンピュータが苦手ならまずそれを克服するよう何らかの方法で勉強した方がいいと思います。 コンピュータが苦手だとこれからは厳しいと思います。

    続きを読む
  • はっきり言います 福祉の仕事はまずあなたには無理です 何故なら福祉の仕事は障害者や老人と良好な人間関係を築く事です 普通人でも難しいのにあなたに出来ますか? 私はあなたは公務員を目指せばいいと思います 一度ご両親と話合ってください 後アルバイトですか?是非やってください、その際は人間関係が苦手だと はっきり相手に告げて清掃業務や単純作業が良いと思います 施設相談員

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる