教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級の勉強をしています。消費税額の計算の仕方について画像で赤く囲んでる部分はなぜこういった計算式になるのでしょう…

日商簿記3級の勉強をしています。消費税額の計算の仕方について画像で赤く囲んでる部分はなぜこういった計算式になるのでしょうか?110円というのは商品ですよね?100%+10%分の10%というのは…消費税率?なぜこういった式になるのか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

127閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    消費税等の金額を含んだ税込価額110を110%(=1.1)で割ることで税抜価額100に戻してそれに10%(=0.1)を掛けることで消費税等の金額10を計算していると考えればわかりやすいと思います。

  • 理屈を考えなくても税込110円の場合、消費税が10円なのは感覚的に分かりますよね? 価格が2倍になれば消費税も2倍というように、 消費税は価格に比例にするんで、 税込価格に10/110を掛ければ消費税が出るって話です。

    続きを読む
  • 110円というのは税込価格です。税抜き価格100円を税込価格にする際は×110%、つまり×1.1しますね?これを逆に考えると、税込価格を税抜き価格にする際にはその逆、つまり÷1.1するのです。分母の100%+10%はそういうことです。 で、税抜き価格の10%が消費税分ですから、このような計算式になるわけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる