高卒の公務員で給料が高いところってなんですか?何個か教えて欲しいです

41閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • 空港の税関

  • やはり国家公務員一般職(事務・技術職)でしょうが、 裁判所職員(一般職)刑務官、入国警備官、皇宮護衛官 参議院、衆議院(事務・警視職)税務署職員かと思います。 平均的に国家公務員(高卒)一般職の場合ですが、 ~定年近くの50代後半の金額は年収790万以上で 月給は約50万円、期末勤勉手当は約200万円となります。

    続きを読む
  • 警察官、自衛隊員ですね。 圧倒的に他の公務員よりも高給で待遇いいです。 福利厚生も至れり尽くせりです。 ただし、自由は制限されて超絶上下関係です。 物凄く狭い世界で一生奴隷のような環境で生きることになりますw Mな気質とか、アスペな性格ならば向いているかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる