教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職有給中にパワハラ上司から沢山仕事の連絡がきます。

退職有給中にパワハラ上司から沢山仕事の連絡がきます。一応有給中なので対応はしてますがもう無視しても良いものでしょうか?

137閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 有休中は労働義務がないので、応対する必要はないです。有休消化というのは、形式的にはまだ従業員でも、実質的には退職している状態を意味します。

  • 退職による有給消化なら無視で良いですよ。携帯ならブロックしても良いかと。

    1人が参考になると回答しました

  • 一応有給中なのに対応? 有給中会社の社員である事は間違いありませんが、有給中で対応する必要はある仕事なのでしょうか? 嫌がらせであれば、同僚に相談されてはいかがでしょう?切り札は労基。。。

    1人が参考になると回答しました

  • その状況で仕事させる上司も頭がおかしいね。こうなったら適当にやって後は後輩に仕向けさせる。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる