教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休後に退職はずるいですか?

育休後に退職はずるいですか?私と夫は共に教員です。現在私は育休中ですが、復帰後に仕事と育児を両立できる自信がありません。実家も遠く、頼れる友人もいないので、きっと育児が疎かになると思います。 正直、このまま育休が開けたら退職したいです。しかし、育休をとるだけとって退職するなんて、モラル的に許されない気はします。夫は別に権利なんだし気にしなくていいと言っていますが、やはりせめて復帰後一年くらいは働いてから辞めた方が無難でしょうか?

続きを読む

66,572閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前の職場で育休を取って、復帰せずに退職した人がいました。 給料泥棒と言われていましたが、本人は言われていてもわからないですし、別に構わないと思いますよ。

    3人が参考になると回答しました

  • 職場に復帰しない予定で産休育休が始まってていなければ、手当もらって復帰しなくてもいいと思います。 子供産んでるんですよ! 体調や生活が大きく変わって、仕事に復帰できない事だっておおいにありえると思います。 戻る・戻らないの2択ではなく、時短とかパートとかで戻る選択肢は教員の方にはないんですか? 私の働いてる会社だと、保育園の都合とかでフルタイムで出られるようになるまでパート勤務(週3、1日4時間)できたりします。 そして、育休から戻らなかった人の中には、 ずーっと子供と2人で話し相手もいないし、仕事戻れば良かったかも。 という意見もありました。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる