教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

福祉の仕事をされている方で、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、ケアマネなど全ての資格を持たれている方がいますが、や…

福祉の仕事をされている方で、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、ケアマネなど全ての資格を持たれている方がいますが、やはり資格手当が大きいんでしょうか??例えば医師や薬剤師なんかはその資格一つしかない人が多いので…

83閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 自分はそれらの資格+公認心理師をもっていますが、たくさん資格をとっても資格手当は多くもらえたりしないですよ!(国家資格2つ持ちで+される求人もありましたが) 加算対象の1人としかカウントされないので! 資格を沢山取る人はそれぞれ理由があると思いますが、自分の場合は自信をつけるためですね!

    続きを読む
  • 違います。資格の難易度が低いので1つ持っていたとしてもステータスにはなりにくいから、いくつか取ってさぞ凄い風な雰囲気を出してるのです。医師や薬剤師は持ってるだけですごいのです。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる