教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

工場で働いています。 その中に元高校球児がいて、県ベスト4まで行ったそうなのですが、 あと2回勝っていたらこんなところ…

工場で働いています。 その中に元高校球児がいて、県ベスト4まで行ったそうなのですが、 あと2回勝っていたらこんなところで働いていないと言うのですが、そんなものでしょうか? その人はレギュラーだったようですが下位打線の外野で、偏差値も35くらいの学校でテストが算数の掛け算割り算レベルと言っていました。 身体的に体は出来てるなとは思いますが特段上背がある訳でもないので甲子園出たとしてよくて推薦で大学へ行けて終わりくらいかなと勝手に思っています。 その人は高卒で、自分はやめようと思っている超肉体労働で働いています。3kのなか交替制で働いても年間500万程度だそうです。 甲子園行けてたらプロ野球云々でなくもう少し楽でもっと貰える会社に入れたりするのでしょうか? ちなみに甲子園出場した知り合いがいますが、大学へ行って野球やってその後はわかりません。 社会人野球もやっていないようなので就職して趣味または観戦に回ったのかなという印象です。 甲子園出たでないだけでそこまで変わるのでしょうか? 社会人野球までやってた人も知り合いでいますが、結局会社を辞めて違う会社に入り直して野球嫌いになった人も知っています。 私は野球のことは知らないけど、わざわざ私立の高校に入って野球漬けするのも、幸せだと思います。 その人はプロを目指してなれなくてこんな工場で働いているってつもりなのかも知れませんが、 まとまりなくて駄文ですが親に私立高校で高い金払わせて何も得られず工場で働いててごめんってつもりなのでしょうか? 工場で超肉体労働で働くことは最下層だからでしょうか?

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • あと2回勝っていたらこんなところで働いていない と言うのですが、そんなものでしょうか? =>甲子園に出たからといって、もっと良い職場で 働けるという保証はないと思います よくて推薦で大学へ行けて終わりくらいかなと 勝手に思っています。 =>私も同感です 甲子園行けてたらプロ野球云々でなくもう少し楽で もっと貰える会社に入れたりするのでしょうか? =>その限りではありません 甲子園出たでないだけでそこまで変わるのでしょうか? =>その限りではありません 親に私立高校で高い金払わせて何も得られず工場で 働いててごめんってつもりなのでしょうか? =>質問内容からはその方の親への申し訳なさは 感じられません 工場で超肉体労働で働くことは最下層だから でしょうか? =>いいえ、その限りではありません 総じて言えば、甲子園に出たからと言ってそこまで人生 が変わるとは思いませんし、肉体労働が悪い/最下層とも 思いません その方の発言からは現状に満足していないことが 推察出来ますが、 「俺にはもっと違う人生があったはずだ」、 「もっと良い待遇のチャンスもあったはずだ」、 とぼやく人はどんな職場でも/一般には羨ましがられる ような待遇でも(上を見ればきりがないので)少なからず いるのではないかと思います

    続きを読む
  • 甲子園出た人、ちょいちょい周りにいますけど、みんな普通の仕事してますね。 私の叔父と夏大準優勝であと一歩で甲子園を逃したそうですが、それで甲子園行ってたらみたいなことは言ってないですな。その人は高卒だけど、管理職で働いてますし、全ては本人の能力次第ですね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 知り合いに甲子園で優勝した人がいますが、甲子園優勝という看板だけで 一流企業に入社してます。 >工場で超肉体労働で働くことは最下層だからでしょうか? 最下層以外の何があるのですか?逆に聞きたいですね 最下層の人ほどホラ話をするものです。

    続きを読む
  • べスト4まで行かなくても、 良い選手なら大学社会人から必ずオファーがあります。 その人は、甲子園に行っても、 今と、同じような人生になったでしょう。 そんな人は掃いて捨てるほどいます。 大学、社会人にもレベルがあり、 それぞれの実力によって進路が変わってきます。 誘われなくても、自分に自信があれば、 監督を通じて、相手側に打診します。 そこでも落とされたら、普通の一般生徒と同じ。 要は、チームに良い選手が2人くらいいて、 その選手の力でベスト4まで勝ち上がれた。 ベスト4まで、連れて行ってもらった。選手なのでは。 私の知っている投手で、 甲子園まで行き、社会人に進みましたが、 その後、伸びず、22歳の時には、 市町村の軟式野球の投手にまで落ちていました。 もう一人は県ベスト8の控え投手。 二流大学に進学しましたが1年秋にはエースに。 4年時は、ドラフト候補で新聞載りました。 その後、都市対抗に出場する企業に野球で入りました。 その人は実力がまったくないので、 大学、企業からいらないと評価された。 野球と無縁のこんなところ、がピッタリなのです。 要は、彼の実力は、草野球の領域だということです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる