教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地元以外の市役所の志望動機が本当に書けなくて困ってます。

地元以外の市役所の志望動機が本当に書けなくて困ってます。地元の市役所の志望動機は固まっているのですが、地元以外の志望動機だけは本当に書けなくて困ってます。どういった内容、またはどういった関連で話すべきなのでしょうか。。

補足

実際どの市の政策もあまり変わらないのでどこにフォーカスすれば良いのかわかりません

3,621閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本構想や基本計画・実施計画あたりはもちろんですが、細かく施策を見たところで、大抵はどの市も似ていますよね。 …で、面接は「志望動機の確認場所」ではなく、「これまでの経験を基として、仕事に活かせる行動規範を持っているか」や、問題の把握能力や説明力・コミュニケーションにおける理解力・論理性・柔軟性といった部分を見る場です。 ですから、「的外れなことを言わない」との前提はありますが、「自分としてそうした展開に導きやすい」または「面接中に他の切り口からそうした話題に展開する時に違和感を生じない」内容であれば、概ね大丈夫と言えます。 そのように少し気楽に考えて、自身の関わりたい施策・興味がある分野・これまでの経歴・自分の売り込みたい特徴に合致しやすい事柄などに着目して、自治体ごとの細かな違い・特徴を拾い出していくと良いでしょう。 頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • その固まっている志望動機は地元だからって書いてるだけでは? 地元かどうかで書けなくなるってそういうことですよ。 似たり寄ったりな政策だと思うなら同じ志望動機でどこでも提出できますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる