教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

靴屋さんでバイトをしたいのですが、以下のような志望動機にしました。 なにかアドバイスあったらお願いします。

靴屋さんでバイトをしたいのですが、以下のような志望動機にしました。 なにかアドバイスあったらお願いします。私は靴が好きで、以前から、靴屋さんで働いてみたいと思ってました。更に、自分の好きなものを通して社会経験を積み、学びたいと思い、応募しました。接客に関しては未経験ですが、接客について学び、明るく元気に接客したいです。 よろしくお願いします。

2,394閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • どこの靴屋でもいいじゃんという印象を受けます この靴屋じゃないといけない理由が書かれていません 普段から利用している 店員さんが親切で惹かれたというのを入れると説得力があります 相手をおだててさらに上を目指したいと言ったもの勝ちです 土日は入れませんは絶対に言わないようにね

    続きを読む
  • 良いと思います!! バイトが学びのためにある訳ではないという意見もありますが、バイトを通して学ぶことは沢山ありますよ、頑張ってください!

  • バイトさんに動機は要りません(なんでもいいです) ただ、バイトは、あなたの学びのためにあるのではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

靴屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる