教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヒューマンアカデミーの通信講座でカウンセラーのやつがあるのですがもし習得できたとしても使えますか?

ヒューマンアカデミーの通信講座でカウンセラーのやつがあるのですがもし習得できたとしても使えますか?

103閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そういった民間の検定試験など、いくつ持っていても全く無意味です。 ユーキャン、キャリカレ、諒アーキテクトラーニングといった会社が心理系の試験を実施していますが、資格とは名ばかりの検定試験です。 多くは誰でもお金さえ払えば短期間で合格できます。つまり、受講料と受験料を目的としただけの資格商法です。 一般的に、カウンセラーになるには精神科医か、公認心理師の資格が必要です。 精神科医になるには医学部で6年間勉強しなければなりません。 公認心理師になるには大学の心理学部で4年間勉強し、さらに大学院で2年以上心理学について研究します。 それでようやく受験資格を得て、国家試験に合格してはじめて公認心理師と名乗れます。 それを数週間や数か月の勉強で合格できる試験など、そもそも社会的にも評価されず、就職にも全く活かせません。 そればかりか、その程度の知識で他人に対して「カウンセラー」などとして接するのであればあまりにも無責任な検定試験です。 通信講座でカウンセラーなどを取得するのはお金と時間の無題です。手を出さないでください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヒューマンアカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる