教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本郵政の郵便コースにおいて、役職なしと主任ではあまり業務内容に差がでないが、その割に給与は役職なしだと4、50でも38…

日本郵政の郵便コースにおいて、役職なしと主任ではあまり業務内容に差がでないが、その割に給与は役職なしだと4、50でも380万くらい、主任だと500万くらいいくとネットで見ましたが、これは本当でしょうか?

612閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのくらい変わる場合はあるでしょうね 新一般職などとは比べたらかわいそうになる あまり業務内容に差がないというか 主任は地域基幹の役職なしだけじゃなく 新一般職やアソシエイトや期間雇用と 全く同じ事しかしてない人がほとんどですがね 課長や課長代理でも期間雇用並の仕事しかしない もしくはできない人達も多いですからね それが日本郵便

    1人が参考になると回答しました

  • そのくらいはいくでしょうね。 郵便局はブラックだというデマが出回ってますが、仕事はそれほどきつくなく、年休も多く、特に出世しなくてもそこそこの地位で、生活していけるはずですけど。 逆に出世すると、超勤手当がつかなかったりするので、上の人ほど悪事に手を染める人も出てくるでしょうね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵政(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる