教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来の仕事についてとても悩んでいます。

将来の仕事についてとても悩んでいます。今大学生です。 やりたいことはたくさんあります。 けれど結婚して家庭を持ち、子供も産みたいです。 インテリアデザイナー 小学校教員 美容部員 化粧品会社の総合職 営業職 自営飲食店(インスタ映えするようなスイーツ系) 音楽制作(EDM系の曲を趣味程度で作成しています) オンラインアパレルショップ(SNS主にインスタで集客) などなど、興味あることがありすぎてやりたいことがバラバラで一つにまとまりません。やりたいことが決まったらそれに向けて一直線に頑張って行けるのですが、、 この仕事は楽しそうだけど自分が家庭を持ちながらとなると難しいなぁ、とか年収が低いかなぁとか考えると余計に分からなくなります。どうすればいいんでしょうか。

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • インテリアデザイナー →今学生とありますが、美大生ですか? 家具や雑貨のデザインは美大生や芸大生でもセンスがずば抜けていて、それでいて頭がいいような人がたくさんいるので、成功するには超難関です。 名乗るのは簡単ですがお金に換えるのが難しい。 個人でやるなら営業力がとにかく必要で、いかに自分に需要を作れるかと考えるなら、インスタなどでインフルエンサーになるぐらいに小まめに活動してそういったSNSを使った活動から集客につなげて仕事につなげるのが良いでしょう。 ただ、先ほども申した通り、美大生などはデザインを勉強している時間が桁違いなので、実力の差を目の当たりにすると厳しい現実をつきつけられるでしょう。 小学校教員 →ほかの仕事をやりながらはまず無理です。拘束時間が圧倒的に多い職種です。それ以外のすべてをあきらめないとなれないぐらいに厳しいと思います。 美容部員 →なりたい人はたくさんいますが需要も多いので薄給のレッドオーシャンでしょう。やはりこれも仕事を得るには営業力が必要で、SNSなどで集客を通して販売につなげるのが良いでしょう。 化粧品会社の総合職 →大学きちんと出ていればなれないことはないでしょう。 営業職 →これも普通に卒業後に就ける仕事でしょう。 自営飲食店(インスタ映えするようなスイーツ系) →SNSから生まれたなんちゃってカフェが乱立していますが、結局は息が短い世界です。 タピオカドリンクのように短命なので、本気でやっている職人たちの足元にも及ばないという現実をつきつけられるでしょう。 本気でやるなら、きちんと経験を積む必要があると思います。 音楽制作(EDM系の曲を趣味程度で作成しています) →すぐにyoutubeなどで活動ができるので、趣味の延長でSNSなどで注目を浴びて、お金稼ぎにつながるようにマネタイズを学んでください。 オンラインアパレルショップ(SNS主にインスタで集客) →これもSNS経由からの営業スタイルになると思います。 最初から商売を前面に出すと、見ている人は引いてしまうので、コツコツと活動を積み上げてください。 あるあるですが、複数のことをやろうとしてマルチタスクになると極端に集中力が落ちて何も手につかなくなります。なので、優先順位をまずつけてください。 ある程度その業界に踏み込んでみると、また新しい視点ができてまた別のことをやりたくなりますし、あなたの将来には別の職業もふえていることでしょうから、現在ですべてを決めるのは得策ではありません。 まず、自分が一番やりたい分野でインスタやSNSでどれだけ集客できるのか。何かのコンテンツを一つ、コツコツと初めて、まずは毎日1年ぐらい続けてみて、それが続いたときに周りにどれだけの人がみていてくれるか。 そうやってひとつひとつやっていって、あなたに向いている才能、向いていない才能を絞っていき、最終的に自分ができることだけを特化してやり、できないことは外注に任せるのが良いと思います。 あとは、それぞれの職種で仲間を作ることも大事です。 多くても3つに絞って、やってください。 複数やってよいことは何もありません。

    続きを読む
  • もう少し具体的に落とし込んでは? ①経験や専門的スキルが必要で簡単ではない インテリアデザイナー、自営飲食店、音楽制作、オンラインショップ経営 ②相当難易度が高くほぼ困難 化粧品会社の総合職 ③努力すれば可能だが資格は必要 小学校教員 ④就活次第ではなれる 美容部員、営業職 ①を目指すなら大学生のうちからアルバイトや専門学校のダブルスクールなどで実務に繋がるような行動が必要 ②は今の大学が早慶以上の超難関校か薬学、化学系でないと難しい ③小学校の教員免許取得が必要

    続きを読む
  • 頭で考えるのと実際に仕事としてやってみるのは違うので、今は頭で考えててどれもスタートラインですよね。 私なら、学校の時間割みたいにして、一週間単位でそれぞれに時間を振り分けて時間で区切って全部やります。 月曜 インテリアデザイナー 火曜 小学校教員の勉強 水曜 音楽制作 みたいな感じで。 んで三ヶ月続けたら、多分これあんまりやりたくないかも、とか思うの出てくるので、消去して絞っていきます 何か物事を決める時はそれを進めながら考えるといいですよ。1メートル進んだ時と5メートル進んだ時では、やりたいかどうかも変化していきますから

    続きを読む
  • 全部に挑戦したら良い。雇用する側の都合もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インテリアデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる