教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保険代理店に転職を考えていて営業職は完全未経験なのですが、仕事内容みてここにしようと思ったのですがこんな生ぬるい感じでは…

保険代理店に転職を考えていて営業職は完全未経験なのですが、仕事内容みてここにしようと思ったのですがこんな生ぬるい感じではないですか?企業(法人)に対し、最適な保険をご提案していただく仕事です。事前のアポイント設定から商談、フォローまでご担当いただきます。 「保険の営業はノルマが厳しそうだな」 「営業未経験でやっていけるのかな」 「覚えることが多くて難しそう」 そんな方でも、一から丁寧にフォローし、必ず最前線で活躍できる人財に育てます。 飛び込みは一切ありません。こちらが用意したマーケットへのアプローチを行ってもらいます。 まだ立ちあげたばかりの会社だからこそ、一緒に考え、上を目指してくれる人を募集します! <この求人のオススメポイント> ・未経験OK!知識だけでなく、営業のノウハウから全てをお伝えしていきます。 ・法人に対しての営業なので、土日祝は休みで残業もほぼありません。 ・昨年建てたばかりの新築オフィスで、ストレスのない職場環境づくりに力を入れています。 ・成果に対しては、しっかりと還元していきますので、年収1000万円以上も十分に目指せます。 ・立ちあげたばかりの会社なので、ポストは空席です。今後の幹部ポジションも目指して頂けます。 <求める人物像> ・とりあえず失敗をしてもやってみようと思える行動派な人 ・将来安定した収入を稼ぎたい人 何度も言いますが、難しい知識や、経験は必要ありません。上記のどれか当てはまるなという人でしたらまずは一度お会いしてお話しましょう!

続きを読む

250閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 保険営業13年でお客様沢山いますが、コロナの今だからこそ、保険の解約は300件につきコロナが理由の解約は一件で私は解約ラッシュではなかったです。 しかもその1件の方もとても残念がっていて、解約を望んでしたわけではなく、飲食店のバイトにどうしても入れなくなり目の前の生活のため解約せざるを得なかった方です。 色々な事情があると思います。 他の方は万が一のことを考えむしろ保険に真剣に向き合ってくれる方が増えた気がします。 年収いくらとかっていうのは固定給の時だけ書けばいいのに、歩合制でその書き方だとすごく稼げるように勘違いしてしまいますよね。 ちゃんと調べてからはお仕事考える方がいいと思います。 どちらにしても営業はある程度の知識とガッツと社交性などは必要ですよ。良いことも嫌なこともあります。 どんな職業でも頑張り次第で全く天と地程の結果になると思います!

    続きを読む
  • 保険はお金に余裕がある人がかけるんです。それは企業でも同じです。 今コロナ渦で解約ラッシュですよ。どうにか今を乗り切ることが最優先です。保険かけてても潰れちゃったら意味ないですからね。 私も別業種の営業職ですが、保険屋さんからの転職さんめちゃくちゃ多いですよ。 その背景を考えれば書いてある内容も納得かと思います。 むしろ私も保険屋さんに転職したかったんですよね…すっかりその気は無くなりましたが。

    続きを読む
  • ご転職を検討されているとのこと。 法人向けの保険代理店みたいですが、自社で保険代理店を展開しています。 よって繋がりのある法人への保険提案と自社保険代理店がない法人に提案をすることになります。 ご検討されている保険代理店は企業プロ代理店で生損保両方とも知識が必要でかつタフな営業を求められることが想定されます。 通常保険代理店募集人の年収平均は400〜600万円です。1,000万円の年収となると法定福利費用を含めると1,500万円、代理店手数料を多く見積もって20%で計算、1,500万円÷0.2=7,500万円の保険料を稼いでもプラスマイナスゼロです。 このことからもう少し慎重に転職を検討下さい。法人企業代理店はある程度ベースがありますので、お勧めです。転職エージェントをご利用ください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 営業がぬるいぬるくないと考えてる時点でやめたほうが良いですよ。 やればやるだけ成果が出る条件の中でゆるい訳がないです。 周りに負けないくらいの気概の人が向いてます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる