教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5月末に社員食堂のパートの面接を受け、その際にカフェもオープンするのでそちらはどうですか?と聞かれ、食堂が良いです。と答…

5月末に社員食堂のパートの面接を受け、その際にカフェもオープンするのでそちらはどうですか?と聞かれ、食堂が良いです。と答え合格しました。入社手続きも済ませ、研修の前々日に明日設備説明とカフェの説明がしたくて参加できませんか?と聞かれ、私はカフェ担当なんですか?と聞いたらそういうわけではなく説明だけと言われ、当日を迎えると私がカフェを受け持つという話になっていて、 話と違うということで研修で辞退しました。 その際に面接官の方に別の食堂だけの店舗を紹介しましょうか。と聞かれましたが、また自分と条件が合う所があれば私から面接に行かせてもらいますと私的には和解して辞退しました。 そして先日その会社から私の条件に合う社員食堂の募集が出たので受けに行きました。 面接官は以前と違う方で面接中に合格と言われました。最初に言えばよかったのですが以前辞退したことを言い出さず合格と言われて申し訳なさがいっぱいになり、以前辞退したことと経緯を話し、もし信用がなかったら不合格でもいいですし、この後メールで不合格でも大丈夫ですと伝えると、合格でいいです。と言ってもらえたのですがその後当たり前かもしれないのですが対応が淡白になった気がして 最初から辞退したことを言えばよかった、失礼なことをしてしまったとずっともやもやしています。 一昨日もその面接官の方から入社書類が届いたか?という電話をもらいましたがまだ届いてませんと言うとその日中か明日には届くと思うので。と言われましたがまだ届いてません。 自分がしてしまったことなのですが初めから信用がない職場でやっていけるか不安です。 前の面接官の方とそういう話になったのも向こうがお世辞で言ってくれたことだったかもしれないし、同じ会社をもう一度受けるなんて常識外れだった気がしてきました。 今回の研修が始まるのは10月からでまだ日もあるうちに辞退したほうがいいのか悩みます、厳しい意見でも大丈夫ですのでお応えお願いします。

続きを読む

397閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 少し考えすぎかもしれませんね。 辞退していたことを伝え淡白に感じたかもしれませんが、もともとその面接してくれた人をあなたは知らないわけで…思い込みが先行しているのだと思います。 内容を拝見してもあなたが間違っているところはなく、堂々としていれば問題ないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社員食堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる