教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

PM職でお客さん対応が無いポジションってありますか?

PM職でお客さん対応が無いポジションってありますか?ITエンジニアです。 サーバーサイド3年、 フロントエンド経験4年、 中小のゲーム会社でアプリのPMを1年やった事があります。 PM職がかなりきつかったのと、学生の頃から、元々接客業が嫌いなので、お客さん対応が面白くないと感じて、1年しか続きませんでした。 残業60時間というのもありました。 僕が経験したPMですが、小さい会社で、以下の業務を全部やらされてました(お客さんは1社です) ・お客さん対応(ミーティング資料作成から、議事録のまとめ、メール電話対応まで全部) ・ゲームの仕様を書く(Googleスライド) ・エンジニア、デザイナー、テスターに指示出しとタスク管理(看板ツール) ・スケジュール作成 ・テスト項目書(毎週更新)も隅までチェック ・さらにUIデザインまでやらされました(元々は3Dのデザイナーだったので) UIやらされたのは、優秀なデザイナーが辞めて、残った新人がかなり下手で使えなかったため、やる羽目になりました。 もうほぼ雑用係の気分で、エンジニア、デザイナー、テスターがやりたくない仕事を押し付けられる感じでした。 確かに給料は中小にしては良かったですが、業務が全く面白くなくて、きついし、お客さんと開発チームの板挟みのストレスで、PM職恐怖症になってしまいました。 ただ、転職サイトとか登録すると、PM職のスカウトが6割くらいを占めますし、もちろん待遇は良いです。 PM経験のある方で、お客さん対応無しのPMをやった事がある人はいますか? あるいは、お客さん対応はやりたくないと条件つけて入社するのはありでしょうか?

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    PMどころか、上流工程のSEですら、そんなの当たり前、 お客さん対応が嫌なら、下流工程をやるしかない。

  • お客様対応なしのPMは無いと思っていいです。 リーダーでも直接的な対応は無いかもしれませんが、引っ張りだされることはあります。 ・お客さん対応(ミーティング資料作成から、議事録のまとめ、メール電話対応まで全部) PMのお仕事、資料作成とか議事録はメンバーにやらせてもよい。 ・ゲームの仕様を書く(Googleスライド) 仕様把握はPMとして、ほぼ必要(お客様と会話できない) 概要をおさえつつ細かい部分はリーダーに投げるレベルは可 ・エンジニア、デザイナー、テスターに指示出しとタスク管理(看板ツール) 完全にPMのお仕事 ただし、リーダーにまで指示をしてそれ以降はノータッチでもよい ※リーダーが優秀でないとたいてい失敗する ・スケジュール作成 同上 だいたい大まかなマイルストンをPMとお客様で話して 以降のタスクをリーダーと合意しながら進める ・テスト項目書(毎週更新)も隅までチェック どちらかというとリーダーの作業 項目書よりも、レビュー記録、結果報告の確認が主作業(品質の確認をする) ・さらにUIデザインまでやらされました(元々は3Dのデザイナーだったので) PMの作業ではない ただし ↓ > もうほぼ雑用係の気分 雑用ではないですが、PMの責任はプロジェクトの管理なので 不足してる人材などを対応を考えるのはPMの作業範囲です。 とはいえ、自身が対応する必要があるかは別問題 適切な人材を確保するのがお仕事

    続きを読む
  • お客様の対応がないPMなんて100%存在しません。ユーザーとの窓口がPMなんですから。 自社向け製品だと、お客さんは社内の業務部署ということになりますが、身内なだけにより当たりがきつかったりします。 PMのスキルもなしにPMやらされたら、そりゃあ、きついですよね。顧客折衝能力は、PMの最重要スキルですからね。まぁ、顧客との交渉を有利に進めるには、プロジェクトの規模を正確に見積り、進捗を定量的に評価するスキルあってこそですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる