教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生の女子です。 来年、理系文系の選択があって、理系にしようとおもっているのですが、どのような職業がありますか??

高校生の女子です。 来年、理系文系の選択があって、理系にしようとおもっているのですが、どのような職業がありますか??人にすすめられたのは理学療法士で、それもいいかなと思っています。あとは、自分で調べたもので、救急救命士もかっこいいなと思ったのですが、理学療法士になるのとどちらの方が難しいですか?救急救命士は理系なのでしょうか、? 伝わりにくかったらすみません、、

続きを読む

80閲覧

回答(3件)

  • 理学療法士などは文系科目でも受験できます。数学や理科に苦手意識がないなら、あとは大学の受験科目と、高校の理系文系で履修できる科目との関係性で決めればよいのです。 文系科目の受験が可能(学校によっては理系必須の場合あり) ・看護学科 ・建築デザイン学科 ・情報学科(社会学部) ・医療技術学部 ・農学部 海洋学部 ・技術経営学科 文系学部で就職できる理系職業は結構多く存在します。 ・ゲーム制作、ゲーム企画 ・IT産業(各種プログラマー、システム管理、ITシステム構築、ネットワーク運用保守) ・商品企画 産業技術 ・看護師 ・医療技術者(理学療法 作業療法 歯科衛生 歯科技工) ・建築デザイン 高度な技術専門職の多くは、理系の受験科目構成になっているので高校では理系クラスにする必要があります。 ・理学部 ・工学部 ・医学部医学科 歯学部歯学科 理系職業 ・理系研究職(理工農医学部の教授、国立研究所、メーカ企業の研究所) ・高度技術専門職 ・・国家公務員専門官 技官 自衛隊技術幹部等 ・・地方公務員技術専門職 ・・中学高校教員(理数) 技術系専門学校講師 職業短大教員 ・・博物館学芸員(技術系) ・・製造業・メーカ企業の設計・製品試作・製品企画の技術社員 ・・情報通信企業(セキュリティ 通信情報 運用保守) ・・特許事務所(弁理士)、薬局(薬剤師)、建築事務所(建築士)、医院(医師)、コンサルタント(技術士、中小企業診断士) ・独立工務店 ・農家

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる