教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国土交通省 砂防事務所の給料について

国土交通省 砂防事務所の給料について保育園からの付き合いの友人(25歳)が地方の砂防事務所で働いていて年収600万だぞと自慢していました。 彼は高校留年後通信制の高校を出て、聞いたことないようなFラン大学を卒業後職を転々とし今に至ります。 いつもの嘘だろうと話を聞いていると、「俺でも年収600万だよ?」など煽りが酷くとても気分が悪くなりました。 働いているのは本当のようですが、ど田舎の25歳でそんなにもらえる仕事なのでしょうか? また、国家公務員らしいのですが、そんなに簡単に採用されるものでしょうか?

続きを読む

779閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元国土交通省地方整備局の技術職でした。25才で600万も年収があるわけないですよ。 残業がかなり多い職員なら残業代が月10万ぐらいつくかもしれませんが。 しかし地方整備局では事務官(行政職)がそんな残業することはまずありませんので。 国家公務員には、号棒表が人事から公表されてます。何級何号棒が聞いてみればすぐあとは計算できますよ。

  • もちろん貰えません。平均年収はそれくらいだと思いますが25歳と若い年齢で貰えるわけありません。 基本給が良くても25万、40時間残業して+8万 ボーナス4ヶ月×2回貰えてやっと達成できる年収です。平均年収1000万越えの超大手・院卒25歳でやっと貰えるかどうかです。 ボーナスどれくらい?月の手取りは?とか聞いたらめちゃくちゃな数字言ってくると思いますよ。

    続きを読む
  • 私もFラン大から国家公務員ですが、25歳(勤続1〜3年)で600万円はもらえません。 残業代などの手当にもよりますが、せいぜい総額350万円いくか程度。 40歳くらいになると500〜600万円いくと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 国家公務員試験はそれほど簡単ではないとおもいます。 もちろん人によっては簡単だという人もいるでしょうが。 国家公務員なら年収600万円は本当のことでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる