公務員全落ちされた方いますか? ①これからどうするか(民間就活/専門学校) ②今の学年 ③何年くらい勉強したか…

公務員全落ちされた方いますか? ①これからどうするか(民間就活/専門学校) ②今の学年 ③何年くらい勉強したか ④公務員受験は何年目か参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

4,004閲覧

回答(5件)

  • ①現在、民間就活と残り一つの公務員に向けて勉強中です。その一つ落ちたら、民間で働きたいと思ってます。今のところ再チャレンジするつもりはありません。するとしても働きながらすると思います。民間就活していてなかなか内定もらえませんが、貰えなかったら、介護でもブラック企業でも妥協するつもりです。 ②大学四年生 ③三年の5月から予備校に通い始めた ④1年目

    続きを読む
  • 公務員と言ってもいろいろあります。そしてけっこう穴場な職種もあります。大阪でシェアハウスやってそこの子に公務員勧めて指導しています。一人だけなった人います。何度も受けました。専門学校行っても受かる保証ないし、お金もったいないっていうのが私の持論です。高卒なら易しくないけどでもそんなに難しくもないです。3回受けてダメならあきらめましょう。

  • 高校卒業後に公務員専門学校に2年行き、それでも最終合格まで行けなかった人も毎年たくさんいます。認可の公務員専門学校だと学歴にも入りますし、とりあえずダメだった人は民間しかないので民間へ行きまね。そこから働きつつ公務員試験を今後も受けていく人もいます。

  • >公務員全落ちされた方いますか? いるでしょうね。 また、落ちてしまった他人様のことを根掘り葉掘り知りたがるのはやめたほうがいいでしょう。 他人様は各自の環境や考えに基づいて決定するので、あなたもそれに影響されずに、新たな目標を立てた方が前向きです。 不合格でつらいのはわかりますが、心機一転頑張りましょう。 迷ったらここにきたらいいです。 役に立つことも、たまにはあります。笑

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる