教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所に転職して3ヶ月になるのですが馴染めず孤立しています。

会計事務所に転職して3ヶ月になるのですが馴染めず孤立しています。この不景気に転職し会計事務所に勤めることができたのですが、なかなか馴染めません。 わたしは職場では特に女性とは仲良く楽しく付き合いたいタイプで、今の職場に転職していろいろ話しかけて仲良くなりたいと思っていました。 私のほかに女性が3人(男性5人)いるのですが、他の女性3人は席が隣同士で、楽しくおしゃべりしているのですが、私の席だけ、一段下がった離れたところにあったので、初日は話しに入ることができませんでした。 でもそのうち慣れれば話せるようになるだろうと思っていましたが、状況は変わらず今でもかやの外状態です。 朝、女性が掃除をするために早めに来て掃除の時間になるまで仕事の準備をしながら他の3人は話しているのですが、私だけはなれているため輪に入れません。 掃除のときに話しかけたりするのですが、うわべだけの気を使った会話になってしまってぎこちなくなってしまいます。 お昼休みしか休憩がなく、2人は家にご飯を食べに帰ってしまうので話す機会もありません。 2歳年上の人と個室で2人でご飯を食べているのですが、話が続かなくて、無言に耐え切れなくなってご飯を食べたら自分の席に戻ってしまっています。一緒にご飯を食べている方は私とは合わない様で質問してもクールな返答が返ってくるのでその答えに私が落ち込んでしまってうまく会話ができません。傷つきたくないので今は自分から壁を作ってしまっているのかもしれません。はなしづらくなってしまっているのかもしれません。 職場は仕事する場所だからと割り切って仕事をしようと努力しましたが、今日も男性の方が皆夕方から外回りに出てしまっていたので、女性の方同士で楽しそうに話をしているとどうしても孤独になって心が折れそうになります。 最近はストレスで胃がいたくなってしまいます。 どうやって乗り越えればいいですか?もっと強くなりたいです。

続きを読む

1,718閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    第一印象悪かったんですかね・・・。 仲良し3人組に突然あなたが入ってきて戸惑っているんでしょうか。 壁は作らないほうがいいですよ。 私も職場に苦手なオバサンが居てどうしようもないくらい嫌いでしたが美味しいお菓子をあげたりすることでだんだん優しくなってくれました。 旅行やデパートの物産展へ行くのが好きで自分が買ったついでにって感じだったんですが話題もそこからはじまり良いきっかけになりました。 コンビニで売ってるチョコでもいいんですよ。 席離れてるくらいが丁度いいと思います。 逆にラッキーだと思う。 女の世界って複雑ですから。 食べ物で釣るなんて・・・って思いますが結構効果ありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる