教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事の悩みです。女、20代半ば既婚子なしです。

仕事の悩みです。女、20代半ば既婚子なしです。医療職をしてます。仕事内容はラクで、サボろうと思えばいくらでもサボれる、定時に帰ろうと思えば帰れます。 やりがいは全くありません。人間関係も最悪に悪い。給料は高くないですが、仕事内容からして相応だと思います。 今の職場に全くこだわりはありません。怠け過ぎててこの先が心配になり転職も考えましたが、やりたい事もなく、お金を稼ぎたいという希望もなく、ダラダラやり過ごしたいと言うと希望もなく、転職する気が起きません。ただ漠然とこのままではいけないと思っている自分がいます。 お金やキャリアアップを図る、環境を変えたいなら転職すべきだと思っています。怠けてただ時を過ぎるのを待つのであればこの職場にいればいいと思います。わかってはいるのですが、何も考えられないし決断もできません。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、私は今度どうしていけばいいのでしょうか。こんな時みなさんならどう動きますか?自分のことが全くわからず情けないです…

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • いや、そのままでいいんじゃないですか? 私は転職経験がありますが、「今だ!」て時があるんですよ。もうどうしても環境がやばすぎて我慢できないとか、このままでは貯金が尽きて死ぬ!とか。 人間、本当に切羽詰まると脱兎のごとく逃げ出します。だから「あー、このままじゃ…」くらいの気持ちなら転職しなくていいです。明確に「こっちだ!」て時があるので。 医療職続けるつもりなら、転職しなくてもただ求人眺めるとかもありです。待遇は微妙に違うし、給料高くなるならこういう資格必要なのかーとか見てるだけでも参考になります。 一番は自分の気持ちです。 あと、いつでもやる気がなきゃいけないっていう価値観自体が間違ってます。やる気なんてないのがデフォルトなんです。そんで淡々と過ごしてても、ある日突然「転職しよう。」て思う時はあります。

    続きを読む
  • 仕事にやりがいなんていりますか??お金さえ貰えればいいと思いますが。 私の仲の良い友人に医者がいますが、その人も医者の仕事に全くやりがいなんてない。と言います。自身が頭が良かったんで医学部に行っただけだそうです。

  • 転職はしないことです。 曲がりなりにも給与を得ているのです。わざわざい文からイバラの道を歩む必要はありません。 資格を取ろうとか やりがいが欲しいとか 何か自分の中で変化が生まれたら その時行動しましょう。 コロナ禍で無職の人たちが 世の中いっぱいです。毎日出かけて仕事が待っていて 給与をもらえるだけでも あなたは幸せです。

    続きを読む
  • ある意味では贅沢な悩みですよね 今のまま、仕事を続けられれば一定のペースで給料は上がるでしょうしね この先、子供が生まれれば環境も変わると思いますし、今は焦らなくてもいいかなと思いました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる