教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入職1年未満でも育休とれる職場はありますか? 7カ月の第一子を育てています。今から保育所に預けて就職しても、赤ちゃんが1…

入職1年未満でも育休とれる職場はありますか? 7カ月の第一子を育てています。今から保育所に預けて就職しても、赤ちゃんが1歳になったら2人目を作りたいので、すぐ妊娠すれば仕事を辞めなければいけない状況になりますよね?辞めなくても大丈夫な職場ってありますか?入職1年未満でも育休とれる職場はありますか?保育士と看護師の資格がありますが、どちらの職業も入職して1年未満に妊娠すれば辞めなければならないと思います…実際第一子の時がそうでした。。

続きを読む

609閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    公務員保育士とか、公務員看護師なら可能ですよ。 実際一年未満で育休とった方いましたから! 続けてとる人もいますし、育休中にお腹の中に赤ちゃんができて、復職せず育休という方もいます。それでも、産前産後8週は、特別休暇扱いで給与満額出ますし、安定感は抜群ですよ。 ただ、いい顔されないってところも、所属によってはあるかもしれませんね…

    1人が参考になると回答しました

  • 他の方もおっしゃるように公務員でしょうね。 話はズレますが、これから保育園に入る乳児がいるとなると、子どもの体調不良時のお迎えやお世話を完全にやってくれる人が確保されてない場合は就職自体がかなり難しいですよ。 保育士でも看護師でも。 パートでも採用は結構厳しいと思います。 お世話してくれる人はいるのでしょうか?

    続きを読む
  • 公務員かNHKくらいでしょ…

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員ですね 民間は就業規則を確認できるまではどこが可能なのかはわかりません

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる