教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師国家試験を今年度受験する者です。

看護師国家試験を今年度受験する者です。今になって勉強方法がわからなくなりました。 今まで、問題集や模試、過去問を解いて、自信がなかった問題や間違えた問題を1問ずつじっくり解説や参考書を読みながら理解してきました。 範囲別に問題集を2冊買ったのですが、まだ一冊目の1周目で、半分くらいです。 このままでは国家試験受験日に一通りすら終わらないと思い、相談させていただいてます。 これまで看護師国家試験を受けられた方、 国家試験2ヶ月前にどのように勉強を進めるのが良いか教えていただきたいです。 1周目は解いて解説読んで、できるだけ早く進める、そして2周目も間違ってしまった問題を今までのようにじっくり調べながら学習を深めるという方法の方が良いのでしょうか? 他にも方法はありますか? 偏差値が50程度でも国家試験合格できる方法をご教授願います。

続きを読む

523閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    看護師7年生です。 文字で理解しようとしてませんか? 看護学校を卒業できるということは、ある程度解剖生理や病態生理の知識はあると思うんですよ。 模造紙にでかい人間の絵を書いて、頭の先から足の先まで知ってることをとりあえず小さい文字で描きましょう! 頭→大脳、中脳、小脳に分かれてる。脳神経は1嗅神経、2視神経、3、動眼神経…などなど。 顔→ 目→ 鼻→ 耳→ 皮膚→ 表情筋→ 口→ 喉→ …などなど、それぞれ知ってることを書き加えます。 そこで必修問題の登場です。まず必修問題は最初から答えと解説を見ましょう。 その解説に書いてあることで自分の知らないことは、先ほど描いた絵に追加して書きます。 これを繰り返していくと、教科書1冊が1枚のでかい模造紙にできます。 カンペを本気で作ろうとすると、カンペはいらなくなる話って知りませんか? カンペを作るつもりで模造紙に書くと、自然と覚えます。 あとは、寝る前の4時間前に始めて、3時間やって、寝る前1時間は好きに過ごすことをオススメします。ゲームなりYou Tubeなりドラマ観るなり…。それからたっぷり寝てください。 注意点としては、勉強するのはその3時間だけにしましょう。あとの21時間は寝るか食うか遊ぶかどれかにします。 そうすれば、嫌嫌やる感じの勉強にはなりにくいかと。[21時間は自由に過ごせるわけやし。]と思えます。 当時の僕は偏差値39とかでしたが、それでも20000人中500位以内に入れました。 周りには遊んでる姿しか見せてなくて、どんどん成績上がっていくの…優越感にひたれますよ(笑) …お気づきでしょうか? 必修を細かくやるだけで合格できるんです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる