教育関係の会社を立ち上げたいのですが(ICTを用いた学習支援教材、不登校生徒や障がいがある子供にも適した学習支援の提供な…

教育関係の会社を立ち上げたいのですが(ICTを用いた学習支援教材、不登校生徒や障がいがある子供にも適した学習支援の提供など。)、どんな勉強をするべきだと思いますか?私は今20歳大学生(理工学部数学科)で、教職課程では中高の数学と情報の免許をとる予定です。 卒業後は数学教育関係の院に進みます。 春休みに時間が取れるので、資格の勉強をしたいです。 ファイナンシャルプランナーの資格の勉強はする予定ですが、他にオススメなものはありますでしょうか??

続きを読む

60閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 個人で起業するなら、まずは損得計算をする・会計を締めるために簿記です。日商簿記を3級取得後2級。3級は楽勝。2級は向き不向き。まあ、2級は資格が取れなくても理解して運用できればオッケーです。

  • そもそも、何の教育がひつようか? それをその家庭がはらえるか? なんのいみがあるのか? 資格などいらないから、頭をもう少し使ったら?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 起業したい? ニーズがある事業ですか?「顧客」は誰ですか?資金は? といった、経営の基本を学びましょう。

    続きを読む
  • IT 情報系の資格 が良いのではないでしょうか。 「 ITパスポート 」「 情報セキュリティマネジメント試験 」 ( →「 基本情報技術者試験 」) 資格そのものが役に立つ 評価されるのかどうかはわかりませんが 勉強する内容は、今後 ICT などを使われる方は 知っておきたい ことかと思います。 「 ファイナンシャルプランナー 」も同様ですね。 今後 銀行 などに預けていても、ほぼ増えることは ありませんから、投資 などを考えている、あるいは 始めた方が増えていますので。 余談ですが、私もはじめた「 投資信託( 一般・ 積み立てNISA )」の 口座 は、 コロナ渦で 2倍 ぐらいに増えたそうです。 「 ネット系 の 証券会社 」でしたら、手軽に 始めることができて、手数料 なども安いですからね。 「 YouTube 動画 」で学ぶことができますし。 春休みの期間中を勉強の時間に充てるおつもりでしたら まずは「 ファイナンシャルプランナー 」を 3級 → 2級 まで 取得することを優先する方が良い気もしますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる