教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

着物の着付けを教えてもらえる教室を探しています 僕は男ですが、男性着物、女性着物(女装)どちらも興味あります

着物の着付けを教えてもらえる教室を探しています 僕は男ですが、男性着物、女性着物(女装)どちらも興味あります

174閲覧

回答(5件)

  • 私は個人レッスンのみの教室をしています。どちらも教えています。 個人レッスンをしている先生ならきっと歓迎されますよ。私が教えたいくらいですもの。

  • あなたが成人(20歳以上)でLGBTQネタなら 和装教室など行かなくても、そんな「夜の店」は都会ならいっぱいあります #たとえば東京なら新宿二丁目とかね。いっこーさんとかマツコDXとか、ミッツマングロとかの、おねえ女装キャラ系があつまるお店。 衣装レンタル費?着付け代?そんなものは、ボトルでも置いて常連になれば飲み代だけでたぶん無料です。コロナも落ち着いて「夜のお店」も営業可能になりましたので、店のイベントデーにはあなたと同じ趣味の人がやってくるでしょう。あなたがクロゼットなら、同じ趣味の仲間と出会えるチャンスです。 大阪では通天閣の下あたりにそんな「紳士専用」の女装クラブバーがありましたぞ。店の名前はたしかモナリザとかビーナスとか、アフロディーテとか、そんな系統の名前がついてました。 #セイント星矢か?って(^^) 私はそんな店の入っているビルの前を通ったことはありますが、入店したことはございません(笑)

    続きを読む
  • わたしは女装で着付け教室で教えてもらいました。 10か所くらい問い合わせて、その着付け教室だけOKしてくれました。 確率は低いですけど、数打てば見つかるかもしれません。 ただ、下着姿にはなるので女性と一緒には無理なので、貴方のために特別に時間を取ってくれる教室でないと難しいと思います。 なので、カルチャーセンターみたいなところよりも個人や専門の教室の方がいいと思います。 わたしは少し大きめな教室でしたけど、責任者の先生が女性用の普段の枠が終わった後に別枠で教えてくれました。

    続きを読む
  • 個人で教えてる教室に片っ端から訊いてみては? 基本、大手教室だと男女混合は不可です。 下着姿になりますからね。 だけどマンツーマンならその点問題ありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

着物(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

着付け(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる