教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記検定は絶対日商で取れって言われる理由って何かあるのですか?

簿記検定は絶対日商で取れって言われる理由って何かあるのですか?私は大学時代会計学の先生方全員の「簿記検定取るなら絶対日商で取れ」のいう話を聞いていたのと、地元に全経の会場がないから消去法で日商で取りましたが…。

229閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    一般的に「簿記の資格(検定試験)」を持っているという のは「日商簿記」の級を持っている、という認識の企業や 人事担当者が殆んどだからです。「全経」は専門学校生、 「全商」は商業高校生が授業の効果測定や就活のため、取 っているケースが圧倒的に多く、一般の方にはむしろ少な いと思いますし。それに難易度も同じ級なら日商が一番高 いので、その観点でも評価されるかと思います・・・

  • 簡潔にいえば日商がメジャーだからでしょうか。 私が高校の時に先生に言われたのは「日商取る気で勉強して、楽して全経取れ」でした。 教材も日商系が多いのは、メジャーで受験者も多いからだからだと思われます。

    続きを読む
  • 日商は社会人向けの検定試験。 民間試験ではあるが社会的評価は国家資格並み。 全経、全商は学生向けだから社会人は取る意味はほぼありません。 例外は税理士国家試験の受験資格である全経の上級くらいです(日商簿記1級より簡単だからむしろこちらの方がおすすめ)

    続きを読む
  • 東京商工会議所会頭は経済団体の新年祝賀会にも日本商工会議所代表として毎年出席していますからね。ほかの簿記検定の主催団体には当然ですがこういうお呼びはかかりません。左記の理由でほかの簿記検定は日商簿記検定と比較すると社会的評価が低いからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる