教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験プログラマ志望者です。基幹システム、web,組込、どれが一番なりやすく安定?

未経験プログラマ志望者です。基幹システム、web,組込、どれが一番なりやすく安定?

79閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • どれもきちんとした実力などを付けるには相応の努力が強いられます。 基幹系なら業務知識が重要になり、公共システムでもやろうとおもったら一番分厚いA4バインダーの資料を何冊も覚えないといけなくなります(”全体で”でわなく”1業務で”です。)。 組込は電子知識無しに語れません。 ハードに近いことを取り扱うのでbit演算とか初心者や素人が勉強しないようなことが多くなります。 Webは参入しやすいですけどその分競争も激しく、デザインからのピクセルパーフェクトによる実現等また違うスキルなどを要求されます。

    続きを読む
  • なりやすいのと安定は逆です。 誰でもなれるから不安定であり、安定してるからなるのは難しい。 web系はなりやすいです。しかしはやり廃りが多く不安定です。 基幹系と組み込みは安定してます。 ですが基礎学習が多くチキンと勉強が必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一番 なりやすいのは Webだろうな 素人にも任せられる仕事が あるはずだから ただ そのレベルだと給与も それなりだから フリーターみたいなもんですね 基幹システムは 基礎理論を学ばないと無理でしょ なりにくいですが、安定は しますよね、責任重大ですから 組込は Cが理解できる素質が無いと そもそも無理 システム屋ってね その人の思考回路の志向で 歩める道が限定されるんですよ 未経験でも その思考回路が担保されれば採用される そういう業界です 習うのではなく 自ら覚えるのも当たり前なので、未経験応募するなら 何を独学して作れるか アピールできないと 拾い先は ほぼ無いと思います どの言語の思考回路を持っているか、そこを自分で見つけておかないと なかなか仕事には できないと思います それを見つけるために 学校で学ぶ事も必要だと思います なるのが難しいほど収入は安定する それが正解になります 素人でもなりやすくて稼げるものは 存在しません その人にとって なりやすいのが たまたま高収入な世界だった というのは あり得ます システム屋で稼いでる人なんて みんな そんなものだと思います 他人と違う才能があれば 稼げる それだけのことです

    続きを読む
  • 偶々未経験可を募集している会社がなり易いが、そんな会社は安定とは程遠い・・・ 未経験でも、自分が出来そうな分野でないと、直ぐに戦力外になる。 ・基幹系なら基本情報程度は当たり前 ・Webはみんなが群がるので競争が多すぎ ・組込は、電気、電子などの素養もないと無理

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる