教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産事務について。

不動産事務について。現在アルバイトを探しており、少し不動産事務に興味があるので応募するかどうか迷っているのですが、不動産事務は暇な時間が多いでしょうか? 自分は「暇な時間」がとても苦手で、それが原因で最近アルバイトを辞めてしまった程なので、実際どうなのか気になります。

511閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    不動産事務でも、売買か賃貸どちらですか? 売買でも、経理、営業事務など色々あります。 営業事務は、物件の調査(役所へ行って調べもの)など、書類作成、レインズなどの検索などです。 賃貸は、経理事務、間取図作成。 空室一覧の更新(この業務は件数がべらぼうに多いです) だいたいこのようです。 暇な時間は全然ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる