教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

明治大学理工学部からいいとこに就職するには大学生活においてなにをすればいいんですか?

明治大学理工学部からいいとこに就職するには大学生活においてなにをすればいいんですか?学校の勉強頑張るだけでも富士通みたいなところはいけますか?

1,654閲覧

回答(2件)

  • 企業は成績をほとんど評価しません。したがって、勉強しても就活には直結しません。 理工学部のどの学科ですか?富士通などの企業はざっくり言ってハードウェア・ソフトウェアと研究職があります。 研究職は修士以上が望ましいです。明大の修士でも良いんですが、いちおうは東工大・東大の院を受ける前提で受験に使う英語・数学・専門科目をしっかり勉強しておいてください。研究室に入って実際に取り組んでみないと向き不向きはわかりません。もし与えられたテーマが性に合っていて、なおかつ良い雰囲気が素晴らしければ、そのまま同じ研究室で明大修士に進むといいでしょう。 電電専攻からはハードウェアを目指す人が多いです。一般路ですが、強電は電力会社・化学工業・重機製造・金属精錬などが就職先業界です。弱電は電子部品を使うあらゆるメーカーです。家電から自動車まで電子回路だらけです。電電専攻は学校推薦が使える企業が多いのでそんなに就職には困りません。学校推薦のために平均以上の成績は保つ必要があります。GPA3.2あるといいですね。 ソフトウェア、もっと広く言えばIT企業は推薦の効果がしょぼいです。書類選考やグループディスカッションを飛ばせる程度の恩恵しかありません。大学で学ぶ内容と実務が乖離している業界です。大学で学ぶ情報工学は研究のための下準備であるため、実際の企業で使われている技術・製品とはかなり異なります。そのため、IT系への就職志望者は学習サイトで入門し、プログラミングスクールでチーム開発を学び、バイトの代わりに長期インターンで働きます。チームのなかで奮闘し、リリースにこぎつけた経験があれば、どのIT系企業からも高く評価されます。 Progate Web開発コース(Node.js)とN予備校プログラミング入門Webアプリコースで学び、42Tokyo(無料)やフィヨルドブートキャンプ(MacBook必須)で実力をつけ、給料の出る長期インターンで働くという流れが流行っています。フィヨルドブートキャンプは明大前にあるプログラミングスクールです。 今のうちから書店・生田図書館の就活本を読んでください。業界にどんな企業があって、どんな仕事をしているか知る必要があります。そのうえで、全体的なスケジュール、よくある自己PRや志望動機を把握してください。 富士通のような大企業は配属リスクがあります。下記サイトなどに退職エントリが投稿されているので読んでみてください。大事なのは、どの企業も少なからずデメリットがあるということです。配属で失敗した場合にどうやってリカバーするのか考えたうえで就活する必要があります。 https://b.hatena.ne.jp/search/title?q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A&sort=popular&users=500 youtubeで「NRI 面接」とか「NTTデータ 面接」と調べるとイメージしやすくなります。理系であってもチームでの活動経験とか挫折経験は訊かれます。大企業はマネジメントや折衝・交渉が多いからです。 TOEICは業界を問わず有効です。英語はしっかり勉強しておいてください。和泉のESSサークルに入るのも有効です。 学部間共通外国語講座という区分では、春期に1週間の合宿型英会話集中講座があります。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/eng_programmes/index.html 明大の短期英語留学は春にブリティッシュコロンビア大・エンデラン大・アデレード大、夏にシェフィールド大・ヨーク大・エンデラン大があります。長期留学と違って応募基準がゆるいのでおすすめです。 https://www.meiji.ac.jp/cip/shorttermstudy/ ちゃんと恋愛をしておいてください。立ち振舞や外見・話し方は就活で大きく影響します。性別に関わらず、必要に応じてコンタクトレンズ・クレストホワイトニングテープ・ケノン脱毛器などを購入してください。どんな性別であってもメイク講座受講を薦めます。就活までに歯列矯正をするひとが結構います。資金をJASSO第2種奨学金で賄うこともあります。大学デビューと就活期は人生でもっとも容姿に金をかけるべき時期です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

富士通(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる