教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

偏差値40の高校から明治大学と偏差値50の高校から日本大学を比べた時、どちらが就職に有利かを教えて頂きたいです。

偏差値40の高校から明治大学と偏差値50の高校から日本大学を比べた時、どちらが就職に有利かを教えて頂きたいです。

747閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 日大の合格高校でさえ偏差値60以上がほとんどです。どちらとも合格の可能性はありません。マジで。塾講師より。

    1人が参考になると回答しました

  • 前者です。 高校の偏差値はほぼ考慮されません。大事なのは大学の偏差値です。 偏差値70ぐらいの他県でも知られている高校であれば例外があるかもしれませんが、偏差値40、50の高校の違いはほとんどの人が知りません。

  • 正直就職では大学を重視します。高校はあまり評価されません。また他の基準としてGPA、いわゆる内申点のような制度が大学にもあります。なので大学でも結局頑張らないといけないってことですね。頑張って勉強すれば就職も有利ですよ

  • 関係ありません。 大学時代をどう過ごしたかです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる