教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活が不安です。4月から大学4年になるものです。自分は、小さい時から吃音があり名前をスムーズに言ったり、電話をすることも…

就活が不安です。4月から大学4年になるものです。自分は、小さい時から吃音があり名前をスムーズに言ったり、電話をすることも非常に苦手です。大学でもたくさん苦労してます。今月から就活が本格的に始まり、企業説明会などに参加してるのですが、就活アプリのマイナビなどを見てると、ほどんどが接客業やサービス業で、話すのが苦手な吃音の自分には非常に厳しいなと思いました。仕事ができるか不安です。地元のハローワークで、話すことがあまりない工場などの仕事を探して、働くのもありでしょうか?

続きを読む

178閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私は吃音者ですが、自分は事務や営業には向かないと思ったし、そもそもそれらの職種に関心がありませんでした。 私はコンピュータ制御の機械で機械部品を作る仕事につきました。 それは小関智弘著「鉄を削る」を読んだことがひとつのきっかけでした。 コンピュータ制御の機械の知識は独学で習得しました。 この仕事はライン作業ではありません。 自分で機械の段取りをし、機械の運転スピードも自分で設定します。 だから機械の奴隷という感じにはなりません。 仕事の半分は計算とプログラミング、残りは機械操作ですが、ボタン操作が多いので、肉体的にはかなり軽微な仕事です。 仕事さえできれば、職場で頼りにされるし、吃音は問題になりません。 探求心があれば、現場にはおもしろい問題がたくさん潜んでいます。 私は自宅に戻ってからも仕事に関連する問題を考えることに熱中したことがよくありました。 問題を考えることはおもしろかったです。 工場労働もいろいろあります。 探求心があれば、現場にはおもしろい問題が潜んでいます。 探求心がなければ、それに気づかないでしょう。 また受け身でやっていては、おもしろくならないでしょう。 最近は工場労働を下に見る人が多いようですが、工場の仕事の実態を知らないのではないかと私は思っています。 私は「吃音ノート」というブログを書いています。 https://koiaus.hatenadiary.jp/ 吃音に関する記事をいろいろ書いています。 堅苦しい長文の記事が多いですが、よろしければ覗いてみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる