教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

臨床心理士、公認心理師どちらが将来役に立つと思いますか?

臨床心理士、公認心理師どちらが将来役に立つと思いますか?また臨床心理士、公認心理師になるためのルートを教えていただきたいです。 今年高校3年生、通信制に通っています. 大学は恥ずかしながら偏差値50のところに行けたらいい方です.また海外に行きたいとも考えています(英語勉強中です) 将来やりたいことをやっと見つけられました. 無理など否定的な言葉はなしでお願いします.

続きを読む

2,071閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 現役の心理士から回答します。臨床心理士資格も公認心理師資格も持っています。 現段階ではどちらが役に立つと優劣はつけられない状況です。求められる知識も学歴も、働き始めてからの職務・職責もほぼどう水準です。 公認心理師ができてまだ5年くらいの新しい資格なので、とりあえず両方とも取る心理士が多いようです。私もこれまで臨床心理士資格で活動してましたが、とりあえず公認心理師資格もとりました。 今後差が生まれるとしたら、公認心理師が国家資格であるという点です。病院での心理士のカウンセリングに保険が適用されるようになるでしょうし(既に一部適用)、他の職域でも公認心理師でないとダメなことが発生すると思われます。 臨床心理士は大学院が指定のところならOK、公認心理師は大学と大学院生両方が指定のところ(所定の単位を取れるところ)でないといけません。 臨床心理士指定大学院 https://www.kals.jp/clinical-psy/outline/lst/#anc03 公認心理師対応大学・大学院 https://be-counselor.com/college-graduate-school-kouninsinrisi 偏差値は50程度のところもありますが、大学院が必須なので大学入学後も勉強をそれなりに頑張らないといけません。

    続きを読む
  • どちらの資格も目指せる大学を選ばれたほうがいいかなって思います。 研究的な要素をもつ臨床心理士と、他職種や他分野との連携や、啓発教育的な要素も併せ持つ公認心理師。心理専門職としての知識や技術を深めるためにはどちらも大事なお勉強だと思います。できることなら通信ではなく通学がより深く学べると思います。 英語がお好きというのはいいことですね。何かと横文字が多い世界ですしね。 やりたいことがみつかるって自身を前向きにしてくれるし、興味あることなら努力も苦ではなくなってくるんですよ。不思議と。 これから具体的な学校や進路について考えていくと思いますが、頑張って夢を叶えられるといいですね。 頑張った分、必ず報われる日がくると思います。 おばちゃんも、学生時代全然優秀じゃなかったから、無理だ、やめとけ、とかいっぱい言われたけど(笑) 自分が目指したことは、何となく達成してきましたよ。 まだまだ足りないから、50過ぎても、いろいろ勉強中です。 これから可能性は無限にあるのだから、やりたいことはどんどん挑戦していってください。 応援しています。

    続きを読む
  • 偏差値50なら、偏差値60の学校にいないとキツイです。偏差値35なら偏差値40くらいだから頑張れば、可能かもしれません。それが無理なら、大学通信制がいいかもです。 臨床心理士、公認心理師よりも最終的に国家公務員を目指すべきです。そしたら安定できます。

    続きを読む
  • どっちの資格もあって普通です。両方とってください。 公認心理師は、心理学科などで指定科目を取り、大学院にいきます。 臨床心理士は、指定大学院に行きます。 受験勉強頑張ってください。 外国にいっている余裕はありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる