教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラの加害者になりました

パワハラの加害者になりました自分では業務上の注意と思った事がパワハラだと言われています。 周りにも私の事を聞き、私の過去の事から、私が言われた事がこれだけある。だからお前が悪いと言われています。人間ですから感情を出す場面も、合わない人もいる のでそんな事もあったのかと思いますが、 具体的どれと言われても覚えてません。どんな内容か教えてほしいと言っても仕返しするから教えられないと言われます。 確かに気は短いし、おかしいことにはおかしいという性格ですが、そこまで言われるほど表に出してません 以前一度指導書を出されて(その内容にもいまいち納得してないが)それから気をつけてきました。 と言うか、極力人と関わらないようにしました。 なのにまた過去の事をほじくり返して 多人数の意見と数の論理を振りかざして私を攻撃します。 私を貶めよようとする人の仕業なんです。 集団イジメです。 仕事は辞めたくありません 次見つかるかもわからないので なぜ私はこんなに目の敵にされるのでしょう? 知らず知らずに私は感情に出しているのですか? 自覚がありません 病気ですか? 頭がおかしいのですか?

続きを読む

1,901閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今は何でもかんでもパワハラ、パワハラの世界です。 原因を聞いたらどっちもどっちってことが大半です。 パワハラの被害者にも加害者にもなり得る時代。 こんな時代のせいなんじゃないでしょうか。 生きづらい世の中です。

    5人が参考になると回答しました

  • それだけ嫌われることを過去にしてきたんだと思いますが、加害者というのは、「記憶にない」とか「そんなひどいことしていない」と平然と記憶を改ざんしているんですよね、驚きます。 私も同じように仕返しをしてやりたい上司がいますが、自分に損害が及ぶとイヤなので、完全スルー、無視、で日々過ごしています。 本人、誰も相手にしないので、いらいらしてますよ(笑 思ったことは口に出す、って、それ社会人じゃないでしょう。 出した物は、いつか、引き受けないと行けないのです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 「自己愛性パーソナリティ障害」などを調べて専門の方に診断してもらってください 調べればわかりますがたとえ診断されてもそれを受け入れることは出来ません あなたには送信機があっても受信機がないのです

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 人生はゲーム、楽しみましょう。今厳しい状態なら耐え凌ぐか逃避しましょう。 仕事は感情でしてはいけません。年収0でも現代では生きれます。良い時代です。 好きな場所にいつでも行けます。無いものや失うことより、あることや生まれてから増えたことを考えましょう。 うまくいかない時はあります。がしかし平謝りをしてもいいでしょう。心の中で謝罪がなくとも演技しましょう。お客の前では笑顔を作れるように演技で構いません。みんなやってます。笑い飛ばしてやりましょう来年あたりに

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる