教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

なぜ日本には『職業に貴賤は無い』という言葉があるんですか? 海外ではありませんよ?

なぜ日本には『職業に貴賤は無い』という言葉があるんですか? 海外ではありませんよ?欧米では小学校教師が『何の勉強も努力もしなかったらマクドナルドや清掃員みたいな一生低賃金の仕事にしか就けませんよ?』みたいなことを平気で言いますよ? 差別の本場たる欧米では職業差別なんて存在しませんよ? なぜなら『差別』とは人種家柄性別といった努力では覆せない要因を理由に見下すことであって 努力で覆せる要因であればそれを理由に見下してもそれを差別とは言いません 建前でも『職業に貴賤は無い』『どんな仕事でも社会の役に立ってるのだから偉い』ということにでもしておかないと誰も底辺職で働かなくなるなんてことは全くありませんよ 海外ではそんな建前全く無くとも底辺職で働く人間は沢山いますから

続きを読む

128閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 質問は、何故日本には職業に貴賤は無いという言葉があるか?という内容で良かったですよね。 これは実は根拠がはっきりと分かって居ます。 この言葉を言ったのは、江戸時代の思想家の石田梅岩氏によって言われた言葉になります。 当時の江戸時代は、士農工商という職業が分けられていて、他の職業に変更する事はほぼ不可能になっていました。 石田梅岩氏は、どの職業の元に生まれてしまっても、その差は無いですよ。と言った訳です。 まさに質問者様が言われるように、努力では覆す事が出来なかった時代の言葉になります。 農家に生まれてしまったら、本人が武士をどれだけ希望しても、農家でしか無かった時代です。 という訳で・・・ 何故日本には職業に貴賤は無いという言葉があるか?という質問については、江戸時代に職業変更が出来ない時代があったから。という事で、その時に提唱された理論だから。というだけですよ。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「マクドナルドや清掃員みたいな一生低賃金の仕事にしか就けませんよ?」は職業差別ですね。”低賃金”を見下している発言です。 あなたは。これを「差別とは言わない」と個人的に考えているだけですね。 「努力で覆せる」んですか? まずは環境に依存しますね。大学生の親世帯の平均年収が一番高いのは東大ってご存じですか? 貧しくて参考書などが買えないという生徒は 特殊な脳味噌を持っていない限りどうにもなりませんよ。可哀想ですが。 次は脳味噌に依存しますね。 努力すれば何でも理解できる、なんて思ってますか? 『職業に貴賤は無い』的な有名人の発言としては、 To love what you do and feel that it matters – how could anything be more fun? I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble. ↓ これは NOBLE な職業があると言っている訳で、職業の貴賤付けをしています。念のため、NORBLE: 貴族の、貴族階級に属する/気高い、高潔な

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 俺の友達は海軍時代にはエンジンルームメイトだったんだよとアメリカ軍人に言ったら、エンジンルームメイトだって重要な仕事さ、メンテナンスが悪ければ戦うことも出来ないとたしなめられたよ。w

    1人が参考になると回答しました

  • そんなこと理解している人は沢山いますよ。 だから自覚している中高生は一生懸命勉強して、少しでもレベルの高い大学に進学して良い企業に就職しようと頑張っていますからね。 自覚のない人は、下っ端の職業に付くしかないけど、それは自業自得なんですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる