教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

用務員さんは50代以上のおじさんが多い気がしますけど民間企業で働いて何かの縁か試験で転職組が多いですか?

用務員さんは50代以上のおじさんが多い気がしますけど民間企業で働いて何かの縁か試験で転職組が多いですか?

147閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高齢の人で正規なら昔から用務員か他部署からの異動がほとんどですが、近年は臨時職員も多くその場合は早期退職などをして臨時職員として採用されているものと思われます。

  • 今は正規職員(現業公務員)としての採用ではなく、嘱託職員や業者委託職員なので、経験者として高齢の方が多いです。 前の会社を定年で辞めた方が多いかと思います。 給与も人件費削減で安いので若い方は少ないでしょうね。

  • 転職組が多いのは確かでしょうね。 勤務する場所にもよりますが、意外と資格が必要なんですよ。 なので経験とか保有資格を活かしてゆっくり仕事ができるってことを考えると、 用務員とか企業内警備(警備保障とは違う)が好まれるんだと思います。 かくいう私も企業内警備員を目指して資格勉強に励んでいる際中です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

用務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる