教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系の行き遅れ就活生です。

理系の行き遅れ就活生です。大学院に行くつもりで就活をサボったために、現在遅れながらに就活しております。 なぜ大学院に行くのをやめたかというと、勉強して面白いのは今の分野ですが、それを仕事にしたいかと考えた結果、そうではないと最近になってやっと気が付いたからです。 本当は気が付いていましたが、理系なら研究開発職一択だと無理やり思い込んでいました。 両親にお金のかかる理系大学に通わせてもらっている身として、それを無駄にできない考えていました。 現在は研究開発職以外にも事務系なども視野に入れて就活しています。 大学の経験を重視して大学院に行き研究開発職に就くべきか、就職するべきか悩んでおります。 客観的に見てどうするべきか、お教えいただきたいです。よろしくお願いいたします。 ちなみに最近は研究意欲が落ちてきました。

続きを読む

430閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も一応難関私立大学の理系でしたが、学部卒で就職することにしました。 ITに就職決まりました。 理系で培った理論性をアピールしました。 情報系でなく理工学部卒でしたが、大丈夫でしたよ。 ただ、超大手は書類だけで落とされます。院卒だと通るらしいです。 なので余程研究が嫌だでなければ院卒で推薦で就職もいい手だと思います。 私は研究が嫌いだし、理系就職して地方の工場などにとばされるのが嫌なので学部卒ITにしました。自分ではこれで良かったと思ってます。

  • 大学院卒で就職しても研究職になる人は一部だけで、多くはそれ以外の職種になります。 そして、大手企業なんかは理系の採用はほとんどが大学院卒です。 なので、大手企業に就職したいなら大学院進学を強くお勧めします。 中堅や大手子会社あたりで良ければ学部卒でも大丈夫です。

    続きを読む
  • 研究開発職は確かに理系の花形ですが、研究が好きじゃないなら結構きつい職種でもあります。 また、院にいったからといって必ずしも研究開発職に就けるとは限りません。(教授のコネとかあれば話は別) 状況が明確にはわからないのでなんとも言えませんが、自分なら奨学金借りながら自分の金で院に行って今の分野の研究を継続してみます。その後自分の進路を明確にして余裕を持って就活に挑みます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる