教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休復帰して一年の正社員女性です

育休復帰して一年の正社員女性です先週、子供の体調不良で月曜日から木曜日まで休みました 金曜日は夫が子供の面倒見てくれるし、会社の飲み会があったので、金曜日だけ出勤して退勤後に飲み会に行きました このことが同僚や派遣の奴らからしたら気に食わなかったみたいで、直接文句を言われたり陰口を叩かれてます 子供の体調不良で休むのは仕方ないと思いませんか? なぜ悪く言われるのか意味が分かりません 私のいったい何がいけないのでしょうか?

続きを読む

1,173閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    周りからすると4日も休んだくせに飲み会だけは来るんだなーって思ったのだと思います。 事実だけ見るとその通りなので致し方ないかなと。子供の事で休むのは「あなたにとっては」当然の事なのですが、他の社員にとってはどちらかというと迷惑なんです。責めてる訳ではないので誤解しないでね。 「他の人から見たらどうだろうか」という視点を意識してみてください。 今回のケースなら、金曜日出社しても飲み会はやめておくのが正解だったと思いますよ。 そこで「まだ子供が回復してないので飲み会は辞退させてください」ならみんな納得してたでしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • え?本当に分かりませんか…? だって、月〜木子供の体調不良で休んで、金曜日やっと出てきて「すみません、子供の体調がまだ完全では無いので」と言って飲み会の会費だけ支払って欠席するなら分かりますが、飲み会参加って… 飲み会に参加したいから出社してきたようにしか見えないと思いますが…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 月曜日から木曜日まで休んで 金曜日に出社したら、 それは廻りからみたら 「飲み会があるから出社した」 「本当は休む理由はなかったんじゃない」 と思われても仕方がない事じゃないですか? それに、「派遣の奴ら」と差別表現 されていますが、派遣社員の人達は 質問者様の会社に直接雇用されている 訳じゃないんですから義理は感じてない と思いますよ

    続きを読む
  • お子さんの体調不良で欠勤しておきながら、金曜日だけ出勤して飲み会にも行った… となると、子供を理由にサボって飲み会だけは出たいから出勤したと思われたんでしょうね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる