教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

業務委託で配送業をしています。勤務時間が契約書に記載あり。9時から17時。この時間内に配送が終われば、仕事の進め方は自由…

業務委託で配送業をしています。勤務時間が契約書に記載あり。9時から17時。この時間内に配送が終われば、仕事の進め方は自由になりますか?また。GPSにて今後、時間管理などをしていくと直接指示されました。これは拒否できますか?

157閲覧

回答(1件)

  • 業務委託で勤務時間があるのはおかしいですね。 何をいつまでに納品するかなので。 配送なら、 例えば〇月〇日の〇時までに指定の荷物を、指定の場所まで運ぶ、 とか。 宅急便とかだと、1日30個の荷物を17時までに配達し終わる、 とか。 時間を管理されるなら、雇用になるので、労働者契約を結ぶべきです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配送業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる