教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の給料っていくら位ですか?どんな仕事ですか?大変なんでしょうか

公務員の給料っていくら位ですか?どんな仕事ですか?大変なんでしょうか試験は難しいんてますかね 高卒公務員と大卒公務員って試験違うんですか? 給料の違いとかもあるんでしょうか 短大は大卒認定ですか? いっぱい質問してごめんなさい 現在中2女子ですが将来の夢について悩んでいるのでわかる方お答えお願いします

続きを読む

93閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 給料:希望する組織のホームページ見てください 仕事内容:多岐にわたります 大変さ:大変です 高卒と大卒:試験も初任給も違います 短大卒:短大卒です

    続きを読む
  • ネットに接続ができる環境ならば、最寄りの自治体のホームページの採用試験の要綱を読んだり、国家公務員の募集のサイトを検索するのが近道です。 毎年ではないのですが、年度単位で、条例や法令で定められている給与は変化しますし、仕事の内容も配属先によって変わる上に、高卒でも最低4年先の採用試験、大卒となると、8年も先なのですから、今の時点で正確な情報がわかるはずがないです。(大卒は看護師などの例外以外は4年制のみです。) 毎年変化するのは、公務員に限りませんし、そもそも、高卒での公務員採用試験だって分野によっては、いつなくなるかもわからないのですから、自分で調べる方法を確立するのが、将来を考えるには必要です。(いまだに職種によっては、中卒での公務員もあるので、個別にちょっと調べればわかることです。) 将来の夢なんて、明日のことすら保証がない時代に、悩んでいる方がおかしいというか甘いのですよ。 今の時点で、出来そうなことは情報収集と、地味ではありますが、学業なんですよね。 高校なんて誰でもいける時代なのですから、自分で行きたい高校を選べるような中学の内申点と、学検や面接での高い成績がでる準備以外に今はできることはないはずです。クラブとかに力を入れても、それで入れるような高校や大学等は限られるのですから、もう少し足元から固めるのが普通に価値があります。(限りなく地味ですが、健康を保つために心と体を鍛えるとかいうのも、無駄とはいえないです。) それこそ、今は不景気ですから、公務員がいいとかいいますが、それこそ、そういう流行は、一過性なので、質問者さんが採用試験を苦労して勉強をして、公務員になっても、苦労ばかりでいいことがないかもしれないぐらいは、真面目に考えてください。 自分の父親は、帝国陸軍の職業軍人から戦後は大阪市の現業職で、私は府の高校教諭とかいう地方公務員とか、親族には市の水道局や、郵政(現在は民営化)、農林水産省とか、支援学校や小学校の教員とかいますが、珍しいのでは世界銀行の職員という勤め先のもいます。(エヴァンゲリオンにでてくる架空の組織の特務機関NERVみたいですが、実在する機関なので、関心があれば、外務省のホームページか、Google検索で調べてください。) バカな与太話と思うかもしれないですが、10年、20年、30年先に、絶対に今の日本国が存在するという保証すらないのです。戦争に負けてボロボロになったり、核兵器や原子炉の暴走で荒廃した原野になっていることだってあるのですから、「将来」というものは、結構残酷な言葉なので、使い方を考え直してみてください。 今は、結婚して子供を産んでも、女性が働き続ける女性共同参画社会とかいっていますが、それがいつまで続くかについては、誰が保証するのでしょうか? 少子高齢化の対策に、女は子供をたくさん作れなどという馬鹿な政策や法令ができるような時代にならないという確証はないのです。 ほとんど妄想の域になりますが、一人を産んだら、一人につき月に50万円とかならば、ちょっと頑張って3人とか産んだならば、今の普通の公務員の給与より、はるかに高い報酬が得られるのですから、誰も馬鹿らしくて女性は民間企業や国や地方自治体とかで働きたくなくなります。 (ベーシックインカムで、国民として存在するだけでお金を渡す議論があるのですから、子育て支援という名目で支給するのは、人類にとって子孫繁栄が唯一の希望で最優先命令である以上、国レベルで実行される可能性については、決して笑い話ではないのです。) ↓<「公務員の職種と種類」のネットでの記事、あくまでまとめ記事なので参考までに、あくまで直接のサイトなどでの情報収集を求めます。> https://www.jaic-college.jp/useful/u-54884/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる