教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師の給料は大卒と専門卒と初任給のみ違うのでしょうか?

看護師の給料は大卒と専門卒と初任給のみ違うのでしょうか?

152閲覧

回答(4件)

  • 初任給というのは就職して1番最初に貰う給与(4月分)です。 大卒と専門卒で給与が違うのは基本給です。 基本給というのは、毎月必ず決まって貰える額で、夜勤や残業代などの手当てを含みません。 初任給(初月)だけでなく、2ヶ月目以降もずっと基本給は大卒の方が多い、ということです。 夜勤手当や残業代は、学歴による差はありませんので、夜勤5回の大卒より、夜勤6回の専門卒の方が、給与の総額が多いってことはよくあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 初任給≒基本給ですね。 最初にいただくお給料が初任給ですから。 基本給は学歴で変わる病院がほとんどです。 病院の看護師求人のホムペで金額を公開しているところもあるので、色々比較してみてください。 で基本給は毎年昇給があります。 昇給も定額で上がる+評価能力精勤で色(表があるんですよね)が付き上がるで、2年目の専門卒と大卒新人の基本給は同じくらいなんてことは普通です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いいえ、余程優秀で役がついたりしない限りは差が縮まることはありません。 まあ、手取りだけなら残業しまくれば専門でも大卒より貰えるかもね。

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒よりは差が少ないですが…。 例えば大病院の看護部長とかになると大卒ばっかりになります。昇進のスピードが違うかな。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる