教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊に入隊して良かったことや嫌だったことを聞かせてください!

自衛隊に入隊して良かったことや嫌だったことを聞かせてください!嫌なことばかり聞くと少し落ち込みますが…必要なことなのでじゃんじゃん言ってほしいです!

1,155閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    海のものです。 良かった事 ○教育隊で良き同期達に出会えた事でかけがえのない思い出です。私にとって自衛隊生活で最も良かったと私は思います。今でも同期達、教官には感謝の気持ちで一杯です。 ○強くなった事 実際に自衛隊に入って私は心身共に強くなったと思います。学生時代の自分と比較して、自分で考えて行動できるなど成長したなと自分でも感じます 自衛隊に入ってなかったら私は駄目人間になっていたと思います。 ○他ではない経験が出来る事 災害派遣、国家防衛など日本の為になる仕事をしている事。感謝される事 悪いこと ○前時代的な発想を引きずっている人間が多いです。昭和の兵隊気質の人間が残っているせいもあり若年隊員が辞めていきます。 ○パワハラ 、セクハラ等隠蔽体質がある。 この組織からこれらの問題がなくなる事はないと思います。 ○人を大事にしない。辞めても変わりはいるという発想が未だに残っている風潮があります。これだけ人手不足とかいっておきながら逆に笑えます。

    3人が参考になると回答しました

  • 30年前の話なので今とはだいぶ違うとは思いますが とりあえず安定、頑張ればお金は貯まる しかし、住む所と食事はありつけるので散財して借金こさえる奴もいる 別に根性はつかなかったなあ、施設だったけど免許も取らなかったし 奇人変人のエンカウント率は異常に高かったな 高校にスポーツ推薦で入学したけど一流になれなかった人たちの末路を見た 民間に再就職するとき「元自衛隊の方ですか根性ありそうですね」と言われる いいえ、ありません

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 入隊して良かった事 根性がつく 自衛官でも公務員の端くれ毎月決まった給料が貰えるし年二回ボーナスがある。当直勤務に付いたら代休がある 衣食住に困らないので貯金が出来る。任期満了のつど任満金が貰えるし5年勤めてウン百万も貯めた。 海上自衛隊なのでロハで海外や国内に行ける。 人間関係や体力が鍛えられる。 ロハで免許資格が取れる。 嫌な事 やはりガチガチの体育会系なので上下関係が厳しい。年下の先輩に貶されて腹が立った事があるが我慢の一言。 仲間のミスで全員が連帯責任を喰らう。特に教育隊 部隊によって陰湿なイジメがある。それで命を落とした先輩や同期、部下を見てきた

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる