教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事・総務はそういうものなんでしょうか? 以前、私が勤めていた会社の総務の上司から「総務は考える部署。自分で考えて…

人事・総務はそういうものなんでしょうか? 以前、私が勤めていた会社の総務の上司から「総務は考える部署。自分で考えて答えを出す能力を身につけなければならない」ということをよく言われてました。入社後1ヶ月は仕事の流れを把握するため一通り(最低限)のことは教えていてはくれましたが、その後は初めて経験する業務を教えてくれなくなるような場面が増えていきました。 聞けば、「それを考えるんだ。」「過去の資料やネットで調べたり、場合によっては行政に問合せしたりして出来るでしょ。」 というようなことばかり言われました。 上司と面談でそのやり方について話し合ったことがあり、 「僕が入社したときは、当時の上司がすぐ辞め、教える人が誰もいなかった。」 「僕の頃は自分で調べ、わからなかったら行政に聞いたり他のグループ施設の人に教えてもらったりと、全部一人で処理した。」 「だから君にもいざ誰もいなくなっても一人で処理できるようなくらいの能力を身につけてほしい」 と、上司のやり方の手法についての考えを言われました。 言っていることは間違ってないと思うんですが、やり方が少々乱暴な気がします。 聞いても調べろ調べろの一点張りだし、「上司」がいるのにまるでいないかのような扱い。 それってどうなのだろうと思う私は甘いのでしょうか? 総務や人事といった管理系の事務はそういうものなのでしょうか?

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 上司が頼りないのなら、自分で調べて回答を見つけるしかありません。 例えば、ゴルフ場利用税は、図書カードは税金かかるの?国税庁のHP等で「非課税」「不課税」調べるしかありません。 過去はどういう処理をしたのかファイルを調べる等ですね。

  • 部下を指導する力がないだけです。 真に受けることはありません。

  • 違います。 総務は会社ルールがかなりあり、会社ルールをまず知る必要があるため、自分で勉強して会社ルールを習得する訳にはいきません。 直接社長にかかわることもありますし。 基本のきはキチンと引き継ぐべきです。 考える部署?それは企画運営、設計開発。そちらの部署ですが。

    続きを読む
  • その上司の経験則からすると、それがベストと思ったんだと思います。 私が入社した時も教える人はいなく1人で調べてやりました。 今の後輩は全部教えて貰っているせいか、自立心が薄く、何年経っても自分でやろうとしません。教育を間違えましたかね? 先日入社した後輩は、ミスが多く、自分で考えないのでトンチンカンなミスを連発します。 最近の会社の教育の主流は、とにかく優しく。考え方より回答を教えろって言う考えの人が多いみたいです。ゲームで言うならガイド付き。一生ガイドが付くなら良いですけどね。 そういう経験から私も新人はある程度は自力でやらせる方がいいとは思ってます。 ま、かといって全部放置とは思いませんが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる