教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇について 来月から有給が取れ今月まではまだ取れないです。 この場合来月のシフト提出が今月でも来月の〇日は有給取…

有給休暇について 来月から有給が取れ今月まではまだ取れないです。 この場合来月のシフト提出が今月でも来月の〇日は有給取りたいと伝えたら取らしてくれるのでしょうか。

続きを読む

16閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 決定シフト内に有給付与日があるならば、事前に有給取りたい日も指定する必要はありますが、一応この場合どうしたらよいかたずねておいた方がよいと思います。 私の勤めてる所だと、有給希望日も希望シフトでは休みと記載して、別に有給申請となってます。どうしても休みたい日は理由記載なので確定シフトも休みとなりますが、会社規定の公休日数以外は出勤日と考えるので休みとなっていても有給にできます。 というか、休みとなってないと有給には出来ません。 出勤となってる日を有給にする場合は、まずシフト変更届け出して了承されたら有給申請となってます。 シフト制の会社の場合その日の必要人事や出勤人数で配置とか決めてるので、休み固定の人事が確実にわかってる会社とは異なります。 その会社によって有給取る手順等あるはずなので確認した方が確実です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる