教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊の教育隊と、消防学校はどちらが厳しいでしょうか? 自分は任期制航空自衛官です。 もうすぐ任期満了になるので、…

航空自衛隊の教育隊と、消防学校はどちらが厳しいでしょうか? 自分は任期制航空自衛官です。 もうすぐ任期満了になるので、自衛隊を退職して消防士に転職しようかと思っています。しかし、自分は致命的に体力に自信がありません。特に、走るのが最大の苦手です。 空自の教育隊でもよく走るのですが、自分はいつもバテてしまい、熱中症で倒れたことは1回2回ではありません。 現在は教育隊も卒業して消防員という職種で働いているのですが、防火服を着ると頭がクラクラしてしまい、いつも仲間に迷惑をかけています。 消防学校でも、防火服やガスボンベを背負って走ったり腕立て伏せをしたりする訓練があると聞きました。陸海空で一番緩いと言われている空自でもマトモに訓練についていけなかったのに、果たして自分に消防学校の訓練が務まるのかと不安です。 体力がない人でも消防学校の訓練についていけるのでしょうか? それとも、せっかく教育隊も卒業したので、このまま3曹になるべきでしょうか?

続きを読む

733閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    体力的な厳しさは消防学校のほうがだんぜん上です。が、精神的に厳しい自衛隊を乗り切ったあなたなら大丈夫でしょう。体力的な厳しさは自分との戦いです。 それと、採用試験に合格するか否かの心配をするのが先だと回答している人がいますが、この人は質問の論点が分かっていないみたいですね。ただの冷やかしが目的でしょうから、無視するのが一番です。

    4人が参考になると回答しました

  • 田舎消防だと本当に暇ですよ。コロナで救急が大変とか言うけど一部の都会の話です。火災も毎年0件だし、ビルもないのでこの質問の写真のような訓練はしないし、梯子車もありません。夜勤もただ寝てるだけで終わり1週間のうち半分は休みで朝からBBQNしたりパチンコしたりしてますよ。

  • 合格採用後の訓練の心配よりも、 採用試験に合格するか否かの 心配をするのが先かと思いますけど

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 消防士も結構辛いと思いますよ、訓練ありますから。楽な職場はありません。 しかし航空自衛隊ほど厳しくはないと思います消防署は。 消防署はレンジャーみたいな事してます。 建物を模した2つの建造物にロープを間に張って繋げそこを空中で渡って行き来する事をしますが、 火災と戦わねばならない仕事です基本的に。 後危険物乙四など油類主にガソリンスタンドや油の貯蔵タンク製油所等の資格の勉強会を催してたりその書類の発行等をします、 しかし航空自衛隊ほど厳しいとは思えないです、陸、海、空自衛隊はそれは貴方に言えば悪いですが刑務所に居ながら給料を貰う様なもの。 3等空曹になるには承認試験をパスしなければならないです。 自衛隊の厳しさハードさは他の職業よりも群を抜いている筈です。 しかし消防署は自衛隊よりハードではありません厳しい規律はありますが 自衛隊ほどじゃない、それに、3自衛隊及び統合幕僚監部は規律に制約、マナールールモラルに加え防衛機密を扱わねばならないから非常に厳しく、ついていけない人が大勢います。 消防署では厳しい訓練等ありますが自衛隊よりは楽ですが火災が起きた時は何時になるか?解りません。夜出動せねばならない時もあります。 それに消防署でも基礎体力の訓練はあります、自衛隊は国を守るお仕事。 消防署は民家及び建物の火災を消化、火消しが任務ですので、 国を守るという自衛隊よりは楽かもしれません背負ってるものの、使命が違うからです。 しかし消防署の基礎訓練や体力づくりも厳しいですよ。 このまま航空自衛隊に居て厳し過ぎるハードな方を選ぶか、消防署を選ぶか 貴方の判断です。 3等空曹になる方が厳しい道のりではないでしょうか?

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる