教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト帰りに警察に補導されました。 高校1年です。 バイト先が片道1時間20分ぐらいかかる所で今日は店長と私2人で店を回…

バイト帰りに警察に補導されました。 高校1年です。 バイト先が片道1時間20分ぐらいかかる所で今日は店長と私2人で店を回していたのですが、私が上がるちょっと前にお客さんがドバーッと来て1席しか埋まってなかったのが全席埋まってしまい いつも10時上がりなのですが店長1人では流石にキツいので30分だけ長く働きました。 いつも乗ってる電車の路線?がもう電車が無くて別の路線の電車に乗って帰りました。 最寄り駅に0:30に着いて氷を買いにコンビニに行って店を出たら警察に声をかけられました。 バイト先と住所と学生証と年齢、親の名前、親の仕事など色々聞かれました。バイトは10時に上がったと嘘着きました。 ここで質問なのですが 補導されたのってバ先や学校に連絡行きますか? 名前など聞かれるのはわかるのですがなぜ親の仕事や親の年齢まで聞く必要があるのでしょうか? バイト帰りは家に帰るだけなのに深夜徘徊になるんですか? 親の同意があれば日付が変わったぐらいにバイトから帰っても補導されないんですか?

続きを読む

2,422閲覧

回答(2件)

  • 補導されたのってバ先や学校に連絡行きますか? ** 可能性は否定できません。 青少年育成条例に抵触しているので。 バイト先が 22時半まで未成年者を働かした事は、雇用主が労働基準法に違反している事は理解してください。 名前など聞かれるのはわかるのですがなぜ親の仕事や親の年齢まで聞く必要があるのでしょうか? ** 嘘をつく者がいるので、身元を正確に確認をする為です。 バイト帰りは家に帰るだけなのに深夜徘徊になるんですか? ** はい。 親の同意があれば日付が変わったぐらいにバイトから帰っても補導されないんですか? ** 深夜徘徊の取り締まりは、事件を起こさないようにと、被害者に ならないようにする為に行っています。 同意があっても、事件・事故に巻き込まれる可能性が下がる訳ではないので、不可です。

    続きを読む
  • バイト終わりかどうかはあなたの発言では確証がないので親や学校、バイトしてる会社のどれかに連絡が行きます。 許可があっても未成年のみの深夜の外出は禁止されております。 親同伴なら問題なし。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる