教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジ打ちバイトで1000円の誤算を2回出してしまったことについて 7月後半からバイトを始め、8月から1人でレジ打ちをして…

レジ打ちバイトで1000円の誤算を2回出してしまったことについて 7月後半からバイトを始め、8月から1人でレジ打ちをしています。実は22日のバイトと今日でマイナス1000円を2回出してしまいました… 元々小さいミスが多かったのですが、ポイントカードの宣言し忘れや渡された小銭の見間違えですし、小銭はすぐ計算機で計算し直し、正しいお会計にしていたので見覚えがないです。 23日もバイトがあり、社員の方に見覚えがないか言われたのですが本当に見覚えなくて、、 ひとつあるとしたらお店のポイントカードの申し込みがあったことです。お店のカードを作るには200円取るのですが22日では1000円もらい、800円渡しました。打ち間違いはしていないと思います。 今日は丁度200円貰ったので関係ないと思います、 ちなみに23日は損失は無かったです。 お札は渡された時はきちんと2度確認してから○千円お預かりしますと言い、お釣りを渡す時も1度確認してからお客様と一緒に数えて渡しています。 なのでどこでミスしたかも分からないです、、 どうしたらこの損失が出なくなりますか、、 あとこの原因はなんだと思いますか? ここまで読んでくださりありがとうございます!! ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

501閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなた以外にレジを触れる状態なら、あなたがいるときだけ誰ががお金を盗んでいる お客様とのやり取りではなく、お釣りの硬化を両替するときに1000円入金とレジ打ちするので違算になる

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる