教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳高卒フリーター就職の仕方がわかりません。 高校卒業後約一年間ふらふらしていたものの、 少し危機感を感じました。 …

19歳高卒フリーター就職の仕方がわかりません。 高校卒業後約一年間ふらふらしていたものの、 少し危機感を感じました。 自分の持っている資格などを活かして働きたいです。簿記三級と宅建試験には合格しています。 詳しい方教えてください。

続きを読む

213閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ん? リクルートとかのサイトで良さげなところ片っ端から応募してみては? 日商簿記三級は正直運転免許の方がマシなレベルの資格なのでどうでも良いですが19歳で宅建合格は地頭よさそうなのでどうにでもなりますよ!

    1人が参考になると回答しました

  • ハローワークに行って不動産会社の営業事務もしくは営業職に応募して下さい。即面接はしてくれると思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • とりあえず、職安には行きましょう。 そこで、就活の仕方を聞いてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 就職の仕方が分らない??とは。簿記三級は私も取りましたがそんなに大したことありません。宅建はちょっと立派です。うちのシェアハウスに来てバイトしながら来年あある国家公務員試験うけてみませんか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる