教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーターから就活をし、 来月入社予定での内定を頂きました。 IT業界にパソコンを、使ったことの無い、全くの未経…

フリーターから就活をし、 来月入社予定での内定を頂きました。 IT業界にパソコンを、使ったことの無い、全くの未経験からの挑戦になります。 研修があるとはいえ、ITについての勉強をすればするほど、 Excel等基礎を学んでからの方がいいのではと思い、入社日を予定の1ヶ月後にして頂きたいと考えています。 内定を取り消されてしまう可能性もあり、まだ迷っています。どうすればいいでしょうか。

続きを読む

94閲覧

回答(3件)

  • 入社日を遅らせるのはないですね。。 そもそも内定をもらった時点でその会社に入る権利をもらってるんですから、驕っていいと思います。 会社で学べばいいと思います。 PCがわからないことより1ヶ月遅らせられるほうが会社にとって大いに迷惑だと思います。

    続きを読む
  • Excelの勉強をするためにひと月先延ばしにするってことですか? あまり意味はないと思いますけど・・・。 ひと月くらいでは大して身につかないし、仕事しながら覚える方が早いと思いますよ。

  • Excelなんてサラリーマンならだれでも使うので練習しなくてもだいじょうぶです。採ってもらったんだから即入社しましょう。 入社しちゃうと、よーーーーっぽどのことがない限りクビにされません(クビにできません)。 入ったもの勝ちです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる