教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

市役所試験の一次試験がSPIで合格したのですが、合格者の得点はそんなに大差はでないように感じ、二次試験以降の勝負な気がし…

市役所試験の一次試験がSPIで合格したのですが、合格者の得点はそんなに大差はでないように感じ、二次試験以降の勝負な気がしますがやはりそういうものでしょうか?多少二次試験で本領発揮できなくても、一次試験で若干点数が高かったら通るという期待はできるのでしょうか?

926閲覧

回答(2件)

  • 一次合格おめでとうございます。 地方公務員は人物試験重視の傾向が強く、市町村は特にその傾向が強いと言われます。 例えば…配点や合格者決定方法を公表している団体は多くありませんが、2020年度に公表していた政令市(16団体)の平均をみると… 最終合格における人物試験(ほとんど面接・稀に討論)の占める割合は、64%以上となっていました。 学力が「仕事の能力」の高さを示すとは限らないことから、人物重視の採用を行うべき旨は少なくとも10年以上前から有識者・関係者の間で提言されてきました。 その結果が今の配点割合になっていると言えますから、非公表の団体でも同様の傾向はあると考えるのが自然です。 このため、一次合格は「スタートラインに立っただけ」と考えて、しっかりと対策を進めるべきだと考えます。 引き続き頑張ってください。

    続きを読む
  • >市役所試験の一次試験がSPIで合格したのですが、合格者の得点はそんなに大差はでないように感じ 市役所の試験を受けたことがないのでよく分からないのですが、受験者全員の得点って公表されるのですか? 公表されるからこんなこと言っていると思うのですが、そんなプライバシーに関わるようなことをするのかなと疑問に感じました。 >二次試験以降の勝負な気がしますがやはりそういうものでしょうか それは市役所のみぞ知るです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる