教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

早稲田大学法学部と千葉大学法政経学部にW合格した場合、どちらに行くか悩んでいます。 学費や学生の勤勉さを考えると千葉大…

早稲田大学法学部と千葉大学法政経学部にW合格した場合、どちらに行くか悩んでいます。 学費や学生の勤勉さを考えると千葉大ですが、ネームバリューでいうとやはり早稲田のほうが良いのでしょうか?

611閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • いつもの千葉大学関係のかた、もう止めたら、こういうの。 いいじゃない、千葉でも早稲田でも世間に立派に通用しますよ。

    4人が参考になると回答しました

  • 千葉大に行きますね。学費が安いからです。 両大学の卒業生が同じ会社に就職することは”普通”です。 早稲田だから高年収になるわけでもなく、単純に学費の分だけ損をします。

  • 早稲田一択ですね 千葉大に行ったら後悔しますよ

    1人が参考になると回答しました

  • 学力で言うと千葉が上になりますが、学閥のある企業は早稲田の方が多いです。 どこに就職するかわからないので、個人的にはとりあえず学力が上の千葉へ行きます。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる