教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターのレジと、ドラッグストアのレジ、どちらか選ぶなら、どちらで勤務やパートしたいですか?(^○^)理由も教えて…

ホームセンターのレジと、ドラッグストアのレジ、どちらか選ぶなら、どちらで勤務やパートしたいですか?(^○^)理由も教えて頂けたら嬉しいです。参考にしたいと思います(^○^)

254閲覧

回答(3件)

  • 両方ともやった事はないんですが、ぱっと思い付くのは、ホムセンの方が重量物が多そうですね。長い棒などの、持ち上げにくい物も多そうです。だから腰に来そうです。両方とも、裸でバーコードの付いてないキャベツのような、値段を暗記すべき商品ってなさそうですけどね。 なので、腰が強ければホムセンでもいいし、弱けりゃドラッグがいいんじゃないですか?但し、ドラッグはレジ以外、例えば商品補充などの兼任も多そうですね。レジが混んでたら補充中に走って来る店員さんを良く見かけますから。

    続きを読む
  • ドラッグストアかな? ホームセンターは、商品が大きいイメージがありますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる